2014年11月 の記事一覧
- H2O/10月の連結売上58.4%増(11月17日)
- GAP/年内にピエリ守山など7店舗オープン(11月17日)
- ビックカメラ/渋谷全線座ビルに渋谷東口店別館、2015年2月オープン(11月17日)
- ライフ/川崎市中原区に「宮内二丁目店」、19日オープン(11月17日)
- CCC/新サービス「Tチケット」開始(11月17日)
- L.L.Bean/イオンレイクタウンに出店、通販端末を配置(11月17日)
- ヤオコー/埼玉県八潮市に19日出店(11月17日)
- サンデー/秋田市に出店(11月17日)
- 上新電機/名古屋に熱田千年イオンタウン店、21日オープン(11月17日)
- アメリカンイーグル/イオンモール浜松市野店に出店(11月17日)
- アーバンリサーチ/心斎橋にSENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH(11月17日)
- マルエツ/足立区にマルエツプチをオープン(11月17日)
- ライフ/大阪市阿倍野区の王子町に19日オープン(11月17日)
- 高島屋グループ/10月の百貨店総売上0.5%減(11月17日)
- アマゾン/KOMEHYOが出店(11月17日)
- カスミ/イオンタウン木更津朝日に出店(11月17日)
- 伊藤忠商事/NYの女性向けアパレルと独占輸入販売契約(11月17日)
- オートバックス/イトーヨーカドー新浦安店に車検取次店(11月17日)
- カルピス/「ウェルチ スパークリングピーチ」新発売(11月17日)
- 日清食品/「妖怪ウォッチ」カップ麺新発売(11月17日)
- アサヒグループHD/NZ子会社の買収めぐる訴訟で和解、201億円受領(11月17日)
- まるか食品/「ペヤング やきそば極」新発売(11月17日)
- 乳製品 売上ランキング/11月3日~9日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(11月17日)
- スプレッド類 売上ランキング/11月3日~9日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(11月17日)
- 食用油 売上ランキング/11月3日~9日、「日清 キャノーラ油」が1位(11月17日)
- 調味料 売上ランキング/11月3日~9日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(11月17日)
- イオンタウン/滋賀県湖南市に49店のSC、12月6日オープン(11月15日)
- 小僧寿し/100店舗を撤退(11月15日)
- 丸井/出店テナントの募集サイト開設(11月15日)
- ラオックス/新宿に旗艦店、来年6月オープン(11月15日)
- 東急不動産/代官山に複合施設「TENOHA DAIKANYAMA」、28日オープン(11月14日)
- すき家/職場環境改善促進委員会を新設(11月14日)
- コスモス薬品/通販サイトをオープン(11月14日)
- ストラディバリウス/心斎橋に世界最大級の旗艦店(11月14日)
- 経産省/ドラッグストアのあり方で研究会(11月14日)
- TSI/子会社再編、不採算ブランド廃止で10億円の利益改善(11月14日)
- ほっともっと/全商品を10円値上げ(11月14日)
- イトーヨーカドー/岡山店をリニューアル(11月14日)
- バーバリー/4~9月の売上14%増の11億ポンド(11月14日)
- アバクロンビー&フィッチ/日本初のアウトレット店(11月14日)
- マルイシティ横浜/大人の女性向けブランド「ミューズ」導入(11月14日)
- イオンカード/ディズニー・デザインを発行(11月14日)
- コスモス薬品/10月の売上11.7%増(11月14日)
- 大塚グループ/自販機事業を強化、新会社設立(11月14日)
- イトーヨーカ堂/子育て中の家庭の配送料を割引(11月14日)
- すかいらーく/1~9月の売上高2.0%増、営業利益13.0%減(11月14日)
- 東京一番フーズ/吉祥寺に寿司と魚料理の複合店(11月14日)
- マツモトキヨシHD/4~9月は売上高1.5%増、営業利益29.1%減(11月14日)
- アサヒビール/「なだ万」買収、外食企業への提案力を強化(11月14日)
- ワールド/4~9月の売上高3.1%減、営業損失22億円(11月14日)
- レッドマンゴー/海外フローズンヨーグルト店、下北沢に初上陸(11月14日)
- 三越伊勢丹HD/10月の売上は0.5%減の517億円(11月14日)
- J.フロントリテイリング/10月の連結売上は1.6%減(11月14日)
- DCM/10月の売上3.0%減(11月14日)
- ケーズHD/10月の売上高6.0%減、理美容・健康器具6.8%増(11月14日)
- 楽天/台湾でオンライン書店をオープン(11月14日)
- 森永製菓/表参道ヒルズに「ダース」のブランドショップ、期間限定出店(11月14日)
- グルーポン/4年ぶりにおせちを販売(11月14日)
- マミーマート/9月期は売上高7.8%増、営業利益2.6倍(11月14日)
- ミスターマックス/4~9月は売上高1.9%増、営業損失3億1700万円(11月14日)
- コナカ/9月期は売上高5.6%増、営業利益41.2%減(11月14日)
- ゴルフパートナー/自社ブランドクラブで全額返金保証(11月14日)
- はるやま商事/4~9月は売上高6.7%減、営業損失9億6400万円(11月14日)
- アイスタイル/美容関連のベンチャー育成の投資会社(11月14日)
- JT/10月たばこ売上高は2.4%減(11月14日)
- 夢展望/ブランド廃止で棚卸資産評価損1億6400万円(11月14日)
- ユーグレナ/「ミドリムシ」の成分入ったクレンジング新発売(11月14日)
- インフォテリア/クラウド時代に適した月額使用料モデルを提供開始(11月14日)
- 清涼飲料 売上ランキング/10月27日~11月2日、大塚「オロナミンCドリンク」が1位(11月14日)
- アルコール飲料 売上ランキング/10月27日~11月2日、「アサヒ スーパードライ 6本」の1位続く(11月14日)
- 果実飲料 売上ランキング/10月27日~11月2日、「カゴメ 野菜一日これ一杯 ホームパック」が1位(11月14日)
- 乳飲料 売上ランキング/10月27日~11月2日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(11月14日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/10月27日~11月2日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(11月14日)
- 東急不動産/銀座数寄屋橋に約120店の大型商業施設(11月13日)
- 三井不動産/高島屋日本橋店を核に2.6haの再開発着工(11月13日)
- JR大阪三越伊勢丹/来春、百貨店ゾーンを「isetan+商品領域」に改称(11月13日)
- イオンリテール/岡山駅前にイオン岡山店、12月5日オープン(11月13日)
- ファミリーマート/ゆうちょATM、500店舗に設置(11月13日)
- 赤羽駅/新商業施設「ビーンズテラス」オープン(11月13日)
- ゼンショーHD/4~9月は売上高10.5%増、営業利益73.0%減(11月13日)
- JR西日本/大阪ステーションシティ西館を「LUCUA 1100」に一新(11月13日)
- アマゾン/ヤマト運輸営業所で商品即日受取の新サービス(11月13日)
- ティファニー/静岡松坂屋をリニューアル(11月13日)
- イオン/大阪府堺市と包括連携協定(11月13日)
- ユニー/ディズニーの生活用品専門コーナーを導入(11月13日)
- ウエルシアHD/10月の売上10.8%増(11月13日)
- 日本トイザらス/2014年クリスマストイのトレンドを発表(11月13日)
- 楽天/美容ポータルサイト「ビューコレ」を取得(11月13日)
- トモズ/赤羽駅高架下に出店(11月13日)
- イケア/14日~30日、10%還元キャンペーン(11月13日)
- 天丼てんや/群馬に初のフランチャイズ店オープン(11月13日)
- プレナス/10月のほっともっと全店売上高1.9%減(11月13日)
- セリア/9月の売上9.1%増(11月13日)
- 東洋水産/「サバだしラーメン」新発売(11月13日)
- ミズノ/通期予想引き下げも、4~9月期は各利益が増加に転じる(11月13日)
- 大塚HD/4~9月期も実質2ケタ増収・増益ペースを維持(11月13日)
- 亀田製菓/ベトナム合弁会社の生産能力を3倍に(11月13日)
- 森永製菓/「ちっちゃいおっさん」とコラボした「ハイチュウ」発売(11月13日)
- Krux/東京にオフィスをオープン(11月13日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/10月27日~11月2日、森永「パルム チョコバー」が1位(11月13日)
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円
- アダストリア/EC「アンドエスティ」流通総額1000億円へ、原宿の旗艦店とシナジー
- コジマ/新ブランドメッセージ発表、住設・EC・法人事業を強化
- 関西フードマーケット/兵庫県宝塚市に「阪急オアシス宝塚南口店」4/25オープン
- セブンイレブン/デリバリーサービス「7NOW」専用商品を販売、揚げ物5アイテム
- 日本生協連/24年度の冷凍食品売上高は1.6%増、過去最高額に
- ゲンキー/福井県福井市に「森田店」「上野本町店」オープン
- ドラッグストア/3月既存店売上ウエルシア4.6%増、コスモス1.7%減
- 日本ショッピングセンター協会/日本SC大賞は「ルクア大阪」、地域貢献大賞「流山おおたかの森S・C」
- ヤマザワ/28年2月期までに調剤3店舗新設、スーパー17店舗リニューアル
- 【PR】流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」5~7月開催
- 【PR】CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5/30開催
- タリーズコーヒー/「&TEA」富山県初出店、「富山ファボーレ店」4/25オープン
- 肉のヤマ牛/イオンモールむさし村山に4/27新店舗オープン
- WithGreen/福岡・天神「ワンビル」に県内3店舗目オープン
- ハンズ/大丸東京店内の「東京店」をリニューアルオープン
- カワチ薬品/3月期増収減益、健康食品などの商品拡充
- クスリのアオキ×ワークマン/新潟市に「上木戸一丁目商業開発」11/4新設
- イオンタウン/さいたま市に「(仮称)イオンタウン東浦和」来年3/1新設