ファミリーマート/磐越・北関東地域スタッフ発案「かりんシュー」
2021年03月08日 11:30 / 商品
ファミリーマートは3月9日、地域密着の取り組みで、磐越・北関東地域で働くストアスタッフが考案したシュークリーム「かりんシュー(かりんとう風シュークリーム)」(税込150円)を、1道12県の約3700店の地域限定で発売する。
<かりんシュー(かりんとう風シュークリーム)>
「かりんシュー」は、かりんとうをイメージしたシュークリーム。黒糖風味でザクザクとした食感のクッキーシューを使用。カスタードクリームを中に入れて、黒糖風味のシュー生地との相性が合うように仕上げた。
また、パッケージは、春らしくピンク色の矢羽根柄で和をイメージし、かわいらしいクマをモチーフに採用。子供からお年寄りまで、親しみを持って手に取ってもらえるようなデザインにした。
販売地域は、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、新潟県の店舗になる。
<地域限定で発売>
新商品は、茨城県古河市の古河仁連店に勤めるスタッフが考案。地元の人たちに愛されている、かりんとうを意識して考えたという。商品の開発では、ストアスタッフと地区事務所に勤務する社員が一緒に討議・試食を重ね、味や価格、商品名、パッケージまで徹底的にこだわったとしている。
ファミリーマートでは、地域で働くストアスタッフが商品の発案や選定に参加する、地域密着の取り組みを積極的に行っている。
現在、「末永くお客様に支持されるデザート」を開発コンセプトにして、1道12県で働くストアスタッフからアイデアを募集。地域の加盟店アンケートで地域1位になったシュークリームを、これまで2品発売している。
「かりんシュー(かりんとう風シュークリーム)」は、磐越・北関東地域の加盟店アンケートで1位になったシュークリームで、第三弾の商品となるもの。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。