ローソンは2月6日から3週間にわたり、価格据え置きで重量を約47%増量した、おにぎり、調理麺、ベーカリー、デザートなど計12品を毎週4品ずつ、「盛りすぎ!チャレンジ」として発売する。
<盛りすぎ!チーズバーガー>

帝国データバンクによると、原材料や物流、電気代などの値上がりを受け、物価の高騰により、2022年12月の消費者物価指数は2020年対比で4.1%、2023年2月には4000品目以上の値上げが予測されている。
ローソンでは、物価の高騰に対し、プライベートブランド商品のできる限りの価格維持、一部店舗での100円均一商品売場の展開などで対応してきた。
今回、「盛りすぎ!チャレンジ」では、値上げが続く2月に、通常商品の増量という形で、おトクで楽しい生活サポートを目指す。
<盛りすぎ!生カスタードシュークリーム>

2月6日「盛りすぎ!生ガトーショコラ」(税込み235円)、2月7日「盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズ」(135円)、2月13日「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」(167円)、2月14日「盛りすぎ!チーズバーガー」(235円)、2月20日「盛りすぎ!生カスタードシュークリーム」(160円)、2月21日「盛りすぎ!チョリソーソーセージパン」(117円)などが登場する。
<盛りすぎ!チョリソーソーセージパン>

■ローソンの関連記事
ローソン/ゴディバコラボのスイーツ発売、コロナ前比販売数が1.8倍に