ユナイテッドアローズ/公式ECに商品検索エンジン「ZETA SEARCH」導入
2022年07月19日 14:30 / EC
- 関連キーワード
- CX
- ユナイテッドアローズ
EC商品検索・レビュー・OMOソリューションを開発販売するZETAは7月19日、ユナイテッドアローズが運営する公式通販サイトにてEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が導入されたと発表した。
ユナイテッドアローズが運営する公式通販サイトにZETAが提供するEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」を導入し、新たな商品との出会いや適切な検索キーワードが分からないなどの課題解消にむけ「探索のエクスペリエンス向上」に取り組む。
製品特有の名詞はユーザーにとって検索の難易度が高いため、商品検索のゆらぎ補正、スムーズな商品探しを可能にする検索履歴表示など、ユーザーファーストな視点でモノを探すというCX向上を追求している。
カテゴリー検索では、トップス・ジャケット・バッグなど商品カテゴリーごとの検索が可能で、いち早く目的の商品にたどり着くようアシストするという。
詳細な絞り込み条件を指定する複数軸の商品検索により、最適な結果が表示される。ストアブランド、タイプ、カテゴリー、カラー、取り扱いブランド、サイズ、シーン、その他条件(在庫状況、店舗/WEB限定商品、価格、新着/再入荷)での絞り込みが可能となっている。
「ZETA CXシリーズ」は現在、EC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」、レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」、OMO・DXソリューション「ZETA CLICK」、レコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」、広告最適化エンジン「ZETA AD」、予測・パーソナライズソリューション「ZETA DMP」という六つのラインアップがある。
同シリーズは高度なデータ分析・マッチングの技術でユーザーにさらなる良質な購買体験を提供し、顧客満足度・コンバージョンを高める製品として、ニトリの「ニトリネット」、ベイクルーズの「ベイクルーズストア」、アルペンの「アルペングループオンラインストア」などで導入されている。
■問い合わせ先
ZETA
https://zetacx.com
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。