ファミリーマート/スマホアプリ「ファミペイ」、来年7月開始
2018年12月27日 19:30 / IT・システム
ユニー・ファミリーマートホールディングスは12月27日、2019年7月を目処に現在のスマホ用アプリを刷新し、電子マネー機能を持ったスマホアプリ「ファミペイ」を開始すると発表した。
ファミペイは、バーコード決済に対応したスマホ専用の電子マネーで、全国のファミリーマート店舗で使用が可能で、プラスチック製のカードは発行しない。
独自ポイントの付与はせず、買い物額に応じてキャッシュバックをする予定で、Tポイントなど他社のポイントとの連携も行う予定。
ドン・キホーテ(ユニー)でも「ファミペイ」を利用できるよう協議していく。
なお、ダウンロード目標は、2022年度中に1000万件で、キャッシュレス化の推進による利便性向上、ビッグデータの活用による商品サービスの開発や来店促進、店舗における省力化を推進する。
関連記事
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 日販/溜池山王駅に無人書店オープン、月商500万円目指す
- 09月25日
-
- イオン/「トップバリュ」31品目を値下げ
- 09月25日
-
- 鳥貴族/社名変更でエターナルホスピタリティグループに
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート・モバイル併設店を初出店
- 09月25日
-
- 良品計画/東北8生協で「無印良品」約120品が購入可能に
- 09月25日
-
- b8ta/マクアケと協業を開始
- 09月25日
-
- オークワ/トヨタ販売店と移動スーパーの実験開始
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート、米国30店舗を達成
- 09月25日
-
- くら寿司/ファンコミュニティサイトを新設
- 09月25日
-
- 松本パルコ/閉店企画、地元クリエイターが集結
- 09月25日