アルコール飲料/8月サントリー「ほろよい はっさく」1位
2019年09月30日 10:40 / POS分析
マーチャンダイジング・オンが発表した新商品売上ランキングによると、8月のアルコール飲料ではサントリー「ほろよい はっさく」350mlが1位となった。
8月6日発売の「ほろよい はっさく」は、はっさくの爽やかな香りとほろ苦さを、「ほろよい」ならではのやさしい味わいに仕上げた。パッケージは、はっさくをイメージした黄色を背景に、果実を大きくデザインし、中味のおいしさを表現した。
2位は、サッポロ「麦とホップ」350ml×6は、8月27日にリニューアル発売した。同社で初めて、ビールの伝統的な仕込み方法である1回煮沸法を採用した。
3位は、サントリー「プレミアムモルツ電動式神泡サーバー」350ml×12。
5週間以内に販売した商品は、1位「ほろよい はっさく」、2位「麦とホップ」など11品がライクインした。
4位キリン「氷結 はちみつレモン」350ml、6位「氷結ストロング すっぱうまレモン」350mlは、8月6日発売。4月に「氷結」で人気の2大フレーバーであるレモンとグレープフルーツで、どちらがNo.1かを決める「氷結No.1決定戦」を実施。投票数が多かったフレーバーから期間限定品を発売するという公約を掲げており、今回の2品の発売に至った。
そのほか、7位アサヒ「クリアアサヒ 秋の宴」350ml×6、11位アサヒ「紅」350ml×6、13位キリン「本麒麟 マイレージCP」350ml×6×4、14位アサヒ「贅沢搾り りんご」350ml、15位アサヒ「もぎたて マスカットオブアレキサンドリア」350ml、17位キリン「一番搾り 予約受注品」350ml×6×4、18位アサヒ「紅」350mlとなっている。
新商品ランキングは、マーチャンダイジング・オンが提供するRDS-POSを活用した作成した。
RDSとは、食品・日用品を中心に取り扱い、POSシステムを導入している全国の小売業(総合スーパー、食品スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア等)からPOSデータを収集、整備、データベース化したもの。
新商品の定義は、過去半年(26週)以内に発売された商品。これまでに実績のないJANコードで過去半年以内に初めて売上実績が上がった商品を新商品と定義した。
ただし、パッケージ変更やリニューアルなどでJANコードが変更されることがあるため、見覚えのある新発売ではない定番商品も新商品ランキングに含まれる。
売上は、最新の4週間の全国での100店舗当たり販売金額を基準とした。最新の5週間以内に発売された商品には☆印を付け、最もホットで売れている商品を紹介している。
■RDSについて
http://www.mdingon.com/MdonWeb/service/newrds.html
注:マーチャンダイジング・オン社提供のRDS-POSデータ分析については、記事、写真、図表などを複写、転載などの方法で利用することはできません。
関連記事
POS分析 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日