ファミマ/「ねこの日」に合わせ21種類を発売、前年比20%増の売上目指す
2025年02月17日 15:41 / 販促
ファミリーマートは2月22日の「ねこの日」に合わせたキャンペーン「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」を、2月18日から開催する。全国の店頭で猫をモチーフにしたデオリジナル商品を発売する。
2023年から実施しているキャンペーン。前回よりも2種類の商品を増やし、デザートやパン、チルド飲料、焼き菓子、企業とのコラボ商品など21種類をラインアップ。前年比で20%増の売上を目指す。
亀田製菓「ハッピーターン」と「mofusand」の初コラボレーション商品「ハッピーニャーン(たらこバター味)」(税込186円)は、肉球のようなハート型の生地に、たらこバター味のパウダーがたっぷりかかっている。
「ファミマルベーカリー」「ランチパック」「mofusand」の初コラボレーション商品「にゃんチパック(生キャラメルクリーム&ホイップ)」(178円)は、とらねこの模様をイメージしたキャラメル風味の食パンに、生クリーム入りのなめらかな生キャラメルクリームとミルクホイップをサンドした。
ヤマト運輸とのコラボレーション商品「クロネコとシロネコのビスケットサンド」(258円)は、ヤマトグループ公式キャラクターの「クロネコ」「シロネコ」が表と裏でどちらも楽しめるビスケットサンド。
また、2月18日~3月3日の期間、家庭の余ったペットフードを寄贈する「ファミリ~にゃ~ト ペットフードドライブ」を設置。
「川口猫橋店」(埼玉県)、「千種猫洞通店」(愛知県)、「猫屋町店」(広島県)の店名に「猫」が付く3つの店舗に加え、本社近くの「ムスブ田町店」(東京都)の合計4店舗で実施する。
集まったペットフードは、日本動物愛護協会に寄贈する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。