ライフ/港区初出店「ムスブ田町店」年収1000万円世帯とオフィス需要狙う
2018年12月04日 17:00 / 店舗レポート
駅とは反対側の住宅地側の出入口には、青果・精肉・鮮魚の生鮮売場を集め、調理が必要な素材系商品を訴求する。
食材や調味料がそろい短時間で調理可能なオイシックスのレシピ付き献立ミールキットを、惣菜売場で販売する。
レンジ対応商品など「らくらく手料理」コーナーを畜産売場に設置。寄せ鍋セットを農産売場で販売するなど、各売場に簡便なおかずニーズに対応した商品を用意している。
店内各所に、大型サイネージによるDELISH KITCHENの動画レシピやレジピカードも設置し、毎日の献立に悩むお客をサポートする。
また、農産では、有機野菜に加え、初めてオイシックスの野菜を導入した。
必要な分だけ使用し、保存もしやすい簡単便利な冷凍野菜・冷凍果実やカットサラダ・カットフルーツの品ぞろえを拡充している。
水産は、活気あふれる生魚の対面バラ売りコーナーでは、鮮度の良い生魚を豊富に取りそろえ、顧客の要望に応じて調理する。
刺身スライスを少量・適量で用意するほか、品質にこだわった天然本まぐろやめばちまぐろを提供する。
生ネタを使用する「うを鮨」コーナーでは、生本まぐろ、生サーモン、伊勢黒潮まだいなどを使用したにぎり寿司や海鮮丼を展開する。
畜産は、健康をテーマとした「健康大好き」コーナーを設置し、オーストラリア産ナチュラルアンガスビーフや北海道産あまに豚、国内産あまに鶏をそろえる。
冷凍食品は、冷凍プレート弁当、冷凍調理おかず、オーガニックアイス「スリーツインズ」などを販売。
ワインは約600SKUでライフ最多、ウィスキーなども豊富にそろえた。
ニューファミリー層の需要に向け、ベビーフード、オムツなども用意している。
■ライフムスブ田町店
住所:東京都港区芝浦3-1-21
TEL:03-3453-3811
営業時間:平日8時~24時(土日祝は9時30分~24時)
建物構造:鉄骨造 地下2階、地上31階建て(駐車場地下1階、売場1階)
売場面積:1175m2
年間売上目標:27.1億円
投資額:約8.2億円
レジ台数:15台(レーンレジ2台、セミセルフ6台、キャッシュレスセルフレジ7台)
イートイン:31席
駐車台数:160台(施設全体の時間貸駐車場)
従業員数:98人(社員18人、パートナー80人)
<周辺地図>
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。