アオキスーパー/カスハラ対策の基本方針を策定、組織的に対応

2024年07月16日 11:29 / 経営

アオキスーパーは7月16日、カスタマーハラスメント(以下:カスハラ)に対する基本方針を策定したと発表した。

<カスハラ対策の基本方針を策定>
アオキスーパーカスハラ対策

同社は、カスハラの定義を威圧的・脅迫的な言動、暴言、暴力、人格を否定する発言、個人を侮辱する発言、過剰または不合理な要求、過剰な時間的・場所的拘束、SNSやインターネット上での誹謗(ひぼう)中傷などとしている。

これらへの対応として、カスハラ発生時の対応体制の構築、知識および対処方法の研修を実施する。カスハラに関する相談窓口も設置し、被害にあった従業員のフォロー体制を構築。警察・弁護士など外部専門家との連携を図る。

同社は「お客様の快適なお買物環境と従業員の心身の健康および安全を守ることを目的として、『カスタマーハラスメントに対する基本方針』を策定し、万が一、該当する行為がございましたら本方針に沿って毅然(きぜん)と行動し、組織的に対応いたします。カスタマーハラスメントに該当する行為がございましたら、当社のご利用をお断りさせていただきます」と基本方針に定めた。

■カスハラの関連記事
高島屋/カスハラに対する基本方針を策定

ゲンキー/カスハラ対応ポリシーを制定

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

スーパーマーケットに関する最新ニュース

一覧

経営戦略に関する最新ニュース

一覧

アオキスーパーに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧