高輪ゲートウェイシティ/水素・バイオガスなど再生可能エネルギー活用

2024年08月02日 16:07 / 経営

JR東日本、えきまちエナジークリエイト、ジェイアール東日本物流は、2025年3月下旬にまちびらきを迎える「TAKANAWA GATEWAY CITY」において、約10haにおよぶ街全体で、水素・バイオガス・多様な再生可能エネルギーを活用し、100年先の心豊かなくらしに向けたヒト・街・地球に優しいサステナブルなまちづくりを推進し、グループ一体でエリアの魅力・価値向上と地球益実現に取り組む。

<TAKANAWA GATEWAY CITY>

TAKANAWA GATEWAY CITYは、JR東日本グループが取り組む環境長期目標「ゼロカーボン・チャレンジ2050」の先導プロジェクトとして、2025年3月まちびらき時から街が提供するさまざまなサービスで使用するエネルギー全体でCO2排出量「実質ゼロ」を目標とする。また、水素利活用や、廃棄物を「資源」として利活用するサーキュラーエコノミーに取り組み、街の活動そのものが地球益につながる未来を目指す。

えきまちエナジークリエイトは、先進的な環境・エネルギー技術を取り入れたまちづくりの実現に向けて、需給一体のエネルギーマネジメントに取り組む。多様な再生可能エネルギーや、将来の水素社会の実現に向けた燃料電池や食品廃棄物由来のバイオガスシステムを活用する。

また、ジェイアール東日本物流は、物流サービスにおける地球環境配慮への取り組みとフレキシブルなロジスティクスの両立に取り組んでいる。両社の取り組みにより、「TAKANAWA GATEWAY CITY」は街の活動そのものが、ヒト・街・地球に優しいサステナブルなまちづくりを推進するという。

■JR東日本の関連記事
JR東日本/25年3月下旬「TAKANAWA GATEWAY CITY」オープン

高輪ゲートウェイシティ/25年3月27日まちびらき、オフィス・商業施設オープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

東京都に関する最新ニュース

一覧

JR東日本に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧