アスクル/医療機関などにコピーペーパー等37アイテムを手運用で出荷再開
2025年10月30日 10:30 / 経営
アスクルは10月29日、コピーペーパー等の37アイテムについて、新木場物流センター(東京都江東区・ASKUL LOGISTの配送拠点)とASKUL 大阪DC(大阪市此花区)の2拠点から出荷するトライアル運用を開始した。
同社では10月19日、ランサムウェア感染に起因するシステム障害が発生。その復旧に向けた取り組みとして、倉庫管理システム(以下、WMS:Warehouse Management System)を使用しない手運用による出荷スキームを構築したという。
運用開始時点では、医療機関や介護施設を含む一部顧客からの注文のみを受け付けている。運用を確認後、注文できる顧客・商品数を順次拡大していく方針。現時点でのWMS復旧スケジュールは確定しておらず、WMSを使用して運営しているASKUL LOGISTの3PL事業における顧客企業(良品計画ほか)の出荷業務については、今回のトライアル運用の対象外となっている。
アスクルは「弊社サービスをご利用いただいているお客様、関係者の皆さまに多大なるご迷惑、ご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。一日も早い全面復旧を目指し、全社一丸となって取り組んでまいります。進捗について、今後も継続してお知らせしてまいります」とコメントしている。
						流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。
					
 
                                         
                                             
                     
                     
         
         
        
 
							 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
                             
                             
             
             
             
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                