東急プラザ銀座/目標年商330億円、数寄屋橋交差点に125店で開業

2016年03月28日 23:33 / トピックス商品店舗

急増する訪日外国人客のニーズにも対応する計画で、訪日外国人観光客の売上構成比は、銀座三越とほぼ同水準の20%~30%を想定する。ロッテ免税店は単独で150億円の売上を目標とした。

<1階は海外ブランドを路面店形式で集積>
1階は海外ブランドを路面店形式で集積

1階の路面部分には、上質で多彩なブランドのグローバル旗艦店を集積し、新たなブランドストリートを形成する。スイスのラグジュアリーブランド「BALLY」、ナポリスーツの「Kiton」、イタリアのニットコレクション「Cruciani」、イギリスの靴専門店「EDWARD GREEN」、「EMPORIO ARMANI」、イギリス紳士ブランドの「HACKETT LONDON」、英国ブランド「HUNTER」、英国ラグジュアリーブランド「GLOBE-TROTTER」が出店。

<METoA Ginaza>
METoA Ginaza

そのほか、三菱電機が1~3階の一部に約908m2に、三菱電機グループの技術・サービスに気軽に触れられるイベントスクエア「METoA Ginza」を出店する。

<物販フロア>
物販フロア

<飲食フロア>
飲食フロア

次>> 地下2階と10階、11階は食物販・飲食フロア

TSUTAYA 香里園店/全国初のカフェ・ラウンジ・ジム複合店にリニューアル

<前へ 次へ> 1 2 3 4

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

トピックス 最新記事

一覧

百貨店(デパート)に関する最新ニュース

一覧

銀座に関する最新ニュース

一覧

東急に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧