ローソン/スマホ決済「We Chat Pay」「メルペイ」導入
2019年03月14日 14:55 / IT・システム
ローソンは3月26日、全国のローソン店舗(1万4659店、2019年2月末現在)で、スマホを活用したバーコード決済サービス「We Chat Pay(微信支付)」と「メルペイ」を開始する。
両サービスは、スマートフォンなどのモバイル端末に決済用のバーコードを表示させることで、簡単に商品代金を支払うことができるサービス。
ローソンは、コンビニ業界では初めて2017年1月に「Alipay(支付宝)」を、全店に導入した。
今回、訪日外国人観光客の更なる利便性向上のため、中国国内で10億人以上のユーザーがいる「We Chat Pay(微信支付)」を、新たにローソン全店で導入する。
同日からは、国内最大級のフリマアプリ「メルカリ」アプリを使ったスマホ決済サービス「メルペイ」、「PayPay」、「クオ・カードペイ」を導入し、ローソンでは9種類のバーコード決済サービスが利用できるようになる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。