キリン/免疫機能高めるプラズマ乳酸菌使用「iMUSE」ドリンク拡大
2020年09月29日 13:30 / 商品
キリンホールディングスは9月28日、独自素材「プラズマ乳酸菌」を使用した「iMUSE(イミューズ)」ブランド6商品が機能性表示食品として免疫機能で初めて消費者庁に届出受理されたと発表した。
今回発売の6商品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)が含まれる。プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されている。
<プラズマ乳酸菌使用「iMUSE」6商品が機能性表示食品に>
キリンホールディングスからは、サプリメントの「iMUSE professional プラズマ乳酸菌サプリメント」(30粒入り、税別2200円)を11月上旬より順次発売する。「iMUSE プラズマ乳酸菌サプリメント」(15日分、1833円)を11月11日より、「iMUSE プラズマ乳酸菌サプリメント」(7日分、905円)を11月24日から発売開始する。
また、キリンビバレッジからは、飲料の「iMUSE ヨーグルトテイスト」、「iMUSE レモン」、 iMUSE 水」(各500ml、143円)を11月24日より発売する。
「iMUSE」は、キリングループの35年の免疫研究から生まれたブランド。「iMUSE」ブランドを中心とした「プラズマ乳酸菌」を使用したドリンクなど関連商品の8月累月販売金額は、前年比2倍以上となっており、2020年も好調に推移しているという。
「iMUSE レモン」は1本当たり92kcalのレモンウォーター、「iMUSE 水」は日常・スポーツの水分補給向けのカロリーゼロウォーター、「iMUSE ヨーグルトテイスト」は、甘すぎないヨーグルト味に仕上げた。
9月28日行われた新商品発表会で、キリンホールディングスの佐野環執行役員・ヘルスサイエンス事業部長は「コロナ禍、昨今の健康ブームで消費者の手軽に健康によいものを摂取したいニーズが高まっている。飲料は特に買いやすい価格で、さわやかなレモン味、水代わりの無糖ウォーター、満足感のあるヨーグルト味など選べるため継続しやすいラインアップとなっている」と説明した。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。