イオンモール/80施設でライブコマース「LIVE SHOPPING」開始
2021年02月03日 14:10 / IT・システム
イオンモールは2月3日、全国約80モールにおいて、3月より順次「LIVE SHOPPING」(ライブショッピング)を開始すると発表した。
今回の取り組みは、リアル拠点の新たな価値創造を目的に、専門店から個性豊かなスタッフが、顧客とコミュニケーションをとりながらお勧めの商品をライブ動画で配信。リアルショッピングとデジタルを融合することで、接客を通して専門店スタッフ一人ひとりのキャラクター、魅力を知りファンとなってもらえる、新たな買物体験を提供するもの。
チャット機能を使用し、専門店スタッフとのコミュニケーションが可能。気に入った商品はオンライン上で購入できる。
同社では、昨年11月に「ブラックフライデーinライブコマース」をイオンモール幕張新都心にて試験的に実施し、3月から全国のモールで本格導入を開始する。
顧客と専門店スタッフを繋ぐ新たなチャネルとして「LIVE SHOPPING」を推進していくとともに、「LIVE SHOPPING」をきっかけとしたリアル店舗への来店促進につなげていく。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。