モスバーガー 新商品/生姜ソースと野菜多めの「新とびきり」で女性客の獲得へ
2025年03月12日 13:54 / 商品
「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは3月19日、「新とびきり」シリーズから新たに「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」(税込670円)を発売する。
「新とびきり」シリーズは、国産牛100%使用のパティを使用しているのが特徴。これまでは男性客の購買が多かったが、女性客の取り込みを狙う。そのため新商品では国産の生姜をベースにしたソースを使用し、レタスやトマトといった生野菜も多く使う。
同時に、ボリュームを重視するお客向けに、パティを2枚重ねた「ダブル新とびきりトマト&レタス」(960円)も投入する。
国産牛100%使用の「新とびきり」シリーズは、手軽に食べられるプレミアムバーガーとして売れ行きが好調で、2024年3月の発売から1年で累計1600万食を突破した。
中村栄輔社長は「1600万食というのは、当社の2大看板商品の『モスバーガー』『テリヤキバーガー』に続くヒット。これまでの『モス・テリ』時代から『モス・テリ・新とびきり』の時代に突入したとも言える」と述べた。
同社は、新商品の「新とびきりトマト&レタス」で、300万食の販売目標を掲げている。
さらに同日には「熱々 よもぎボール ~粒あん~」も発売する。北海道産あずきを使用した粒あんを、よもぎパウダーを練りこんだもちもちの生地で包んで揚げたスイーツで、3個入り260円。
昨年9月に台湾で人気のQQボールをモチーフにした「熱々 おさつボール」を期間限定で販売したところ、販売制限をするなど好調な売れ行きだった。そこで今回、花見シーズンに合わせてよもぎを使った新商品を考案したという。
「新とびきりトマト&レタス」と「熱々 よもぎボール」は、5月中旬までの期間限定での展開となる。
さらに「まぜるシェイク 出雲の抹茶」も3月19日に発売。島根県出雲市産の抹茶を使用したシェイクで、Sサイズ350円・Mサイズ430円。
2019年から日本各地の抹茶を使った「まぜるシェイク」を展開しており、その新商品という位置づけ。
取材・執筆 比木暁
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。