モスフードサービス/4~12月は売上高8.0%増、営業利益2.7倍
2016年02月05日 21:53 / 決算
モスフードサービスの2016年3月期第3四半期決算は、売上高533億7800万円(前年同期比8.0%増)、営業利益30億200万円(172.1%増)、経常利益31億4400万円(164.2%増)、当期利益19億4400万円(222.4%増)となった。
指定時間で受け取りが可能な「モスのネット注文」の会員数は、順調に増え、期末には20万人に届くまでに成長した。電話注文と合わせた合計注文比率10%に向け、サービス、告知の強化を進め、さらなる会員の確保、利用頻度の向上を目指す。
国内モスバーガー事業の店舗数は、出店20店に対し閉店は45店で、期末店舗数は1380店(25店減)となった。
海外モスバーガー事業の店舗数は、台湾243店(5店増)、シンガポール27店(1店減)、香港15店(2店増)、タイ6店(増減なし)、インドネシア2店(増減なし)、中国(福建省・江蘇省・上海市・広東省)15店(8店減)、オーストラリア6店(1店増)、韓国10店(増減なし)となり、海外全体の期末店舗数は324店(1店減)となった。
通期は、売上高695億円、営業利益24億円、経常利益25億円、当期利益14億円の見通し。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。