ディレクタスは10月8日、小売業、通販企業向けにクロスチャネルマーケティングセミナーを開催する。
小売業、通販企業など大量のデータを複数のチャネルで保有している企業にとって、データ活用・利用は重要課題。
解決策として、BtoCマーケティングオートメーション導入を検討している企業に具体的なデータ統合・活用・可視化策を提案する。
■開催概要
日時:10月8日(木)14:00~16:30(13:30受付開始)
会場:東京ミッドタウン カンファレンス Room1-2
東京都港区 赤坂9-7-1
http://www.tokyo-midtown.com/jp/facilities-service/hall/pdf/map/conf_visitor.pdf
人数:60名
参加費:無料(事前登録制)
対象:BtoC企業のマーケティング責任者、担当者
Web部門責任者、担当者、データ分析責任者、データ活用関連部署の担当者
主催:ディレクタス、Tealium Inc.
■詳細・申し込み
http://eventregist.com/e/directus_tealium_digital_marketing_seminar
■プログラム
14:00~14:45
第一部:「ユニファイドマーケティングが実現するITとマーケティングの融合」
Tealium Inc,
General Manager APAC Andy Clark
14:50~15:35
第二部:「BtoCマーケティングオートメーション活用とそれに必要な各種データ連係」
ディレクタス
代表取締役 岡本 泰治
15:35~15:45 休憩
15:45~16:30
第三部:「Tealium DataAccessによるオーディエンスデータのビジュアライズ Tableau, PowerBI, Datoramaとの連係」
Tealium Japan
シニアテクニカルコンサルタント 海老澤 澄夫
■問い合わせ
ディレクタス
セミナー事務局
担当:谷米(たにごめ)
TEL:03-5719-7090
seminar@directus.co.jp
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- アダストリア/ロボット導入で物流効率が最大60%向上、機械化で物量増加に対応
- まいばすけっと/25年度は150~200店舗の出店を計画
- イオン/3~5月トップバリュの売上高13%増、DS向けブランドは23%増
- カインズ/「いせさきガーデンズ」9/26リニューアル、16店舗が新規オープン
- イオンモール/日清製粉から岡山駅前の土地を購入
- イオンモール/茨城県「水戸オーパ」が来年7/31閉店
- 食品主要195社/25年値上げは累計2万品目超を予想
- 大手百貨店/7月売上高三越伊勢丹5.2%減・H2O8.8%減、免税売上が低調
- 吉野家/埼玉県にカレー新業態2号店「もう~とりこ エキア志木店」オープン
- まいばすけっと/「青山一丁目駅西店」 「川崎土橋南店」8/8オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/「商品と消費者のつながりを強くするコミュニケーション戦略セミナー」9/17開催
- ローソン/北海道「浜頓別役場前店」8/5オープン、まちかど厨房・名産品など導入
- CCC/経済産業省の別館に共創空間・カフェをオープン
- スシロー/8月は大型タッチディスプレー「デジロー」全国5店舗に導入
- コスモス薬品/大阪府岸和田市に「ドラッグコスモス岸和田田治米店」来年2/24新設
- 大屋/香川県丸亀市に「mac郡家店」来年2/18新設
- H2O 決算/4~6月営業利益40.6%減、インバウンド苦戦・改装による売場閉鎖響く
- ZOZO 決算/4~6月増収増益、LYSTの完全子会社化で通期予想修正
- 王将フード 決算/4~6月増収増益、設備・人材・DX投資も推進
- アルビス 決算/4~6月営業利益28.4%減、賃金増・店舗投資コストなどで
- ジョイフル本田 決算/6月期増収増益、資材・プロが堅調
- スクロール 決算/4~6月営業利益25.6%減、通販で春物・盛夏物商品が苦戦
- 日本調剤 決算/4~6月増収増益、新規出店・処方せん枚数の増加などで
- 経産省/6月の商業動態統計、商業販売額は1.7%増の52兆350億円
- スーパーマーケット/6月の販売金額、4.8%増の1兆3766億円(経産省調べ)
- 家電大型専門店/6月の販売額は5.6%増の4261億円(経産省調べ)
- ホームセンター/6月の販売額は2.3%増の2955億円(経産省調べ)
- 百貨店/6月の販売金額、8.0%減の5054億円(経産省調べ)
- ドラッグストア/6月販売額は6.5%増7984億円、店舗数は3.9%増(経産省調べ)
- イオン 決算/3~5月最終赤字65億7000万円、営業収益は過去最高を更新
- 淀屋橋ステーションワン/今秋までに11店舗オープン、スカイテラスを一般開放
- 大阪・淀屋橋駅西地区/オフィス・商業複合「淀屋橋ゲートタワー」26年7月オープン
- ルクア大阪/「AKOMEYA TOKYO」など新規6店舗8/29以降オープン
- イオン/カリフォルニア産のカルローズ米税別1980円に8/5値下げ
- イオン/レトルトカレー、アイスなどトップバリュ30品目8/25値下げ
- ローソン/「プレミアムロールケーキ」8/5に13円値下げ
- 総合スーパー/6月はイオン2.1%増、PPIH4.5%増、ヨーカドー3.6%増
- スーパーマーケット/6月既存店売上、ライフ3.2%増など10社前年越え
- ランディーズドーナツ/新宿駅イイトルミネにテイクアウト専門店9月下旬オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/「食品強化型 ドラッグストア徹底研究セミナー」東京で8/28開催