セブン‐イレブン/1日に必要な野菜の1/2を摂取できる冷製トマトパスタ
2018年04月16日 13:00 / 商品
セブン‐イレブン・ジャパンは4月17日、1日に必要な野菜の1/2以上を摂取できる健康にこだわった商品として「野菜と食べる冷たいパスタ!蒸し鶏とトマトソース」(税込460円)と「野菜を食べよう!蒸し鶏とトマトのスープ」(368円)を発売する。
「野菜と食べる冷たいパスタ!蒸し鶏とトマトソース」は、レタス、水菜やトマトをはじめとした生野菜をふんだんに使い、1日に必要な野菜の1/2以上を摂取できる冷製パスタ。
自家製ソースには、甘味と酸味のバランスの良いみずみずしいトマトを使用した。
レモンの酸味を加え、暑い季節でも食事が進むさっぱりとした口当たりに仕上げた。
「野菜を食べよう!蒸し鶏とトマトのスープ」は、トマト、キャベツ、人参、玉ねぎなどの野菜を使用した1日に必要な野菜の1/2以上を摂取できるスープ。
人気の高いむね肉を合わせ、チーズとキヌアをトッピングし食べ応えのある仕立て。
炒めた野菜と煮込んだ野菜の旨みをギュッと凝縮したスープ。
セブン‐イレブンでは、2018年3月より「カラダへの想いこの手から」のキャッチフレーズを採用し、「安全・安心・健康」にこだわった商品の展開を強化している。
1日に必要な野菜は、「健康日本 21(第二次)」では野菜摂取量の目安値を1日当たり平均摂取量 350gとしている。
野菜重量は調理前の数値となる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。