DNP/イオンモール幕張新都心で「デジタル」スポーツ実証実験
2020年10月08日 10:40 / IT・システム
大日本印刷(DNP)は10月7日、スポーツ庁の公募事業「令和2年度 Sport in Life推進プロジェクト(スポーツ実施を阻害する課題解決のための実証実験)」に、DNP、東商アソシエート、イオンモール、日本ハンドボール協会、横浜市スポーツ協会のプロジェクトチームにて応募し、採択されたと発表した。
DNPでは、利用者のスポーツの動作を解析して、最適なフォームの指導につなげる新たなデジタル教材の開発と事業化の一環として行うもの。
今回5社は、10月10日よりイオンモール幕張新都心(千葉県)において、日常生活のショッピングのなかで、気軽に出来るスポーツ体験を提供する実証イベントを実施する。
「ハンドボールコンテンツ」と「ランニングコンテンツ」の2種類を用意。「ハンドボールコンテンツ」は、プロジェクターで投影したゴールネットとキーパーに向かって、プレイヤーがボールを投げて、得点を競うゲームとなる。
「ランニングコンテンツ」は、プレイヤーの動作とディスプレイに表示されるアバターが連動し、障害物を避けながらゴールを目指す。
体験だけでなく、競技指導者がその場でワンポイントレッスンを行うことで、競技への理解を深めるという。
プレイヤーの動作をモーションキャプチャーで測定し、動きのポイントを分析できるデジタル教材を用いた指導も行う。
■イベント実施日:
2020年
10月10日(土)、11日(日)、24日(土)、25日(日)
11月7日(土)、8日(日)、28日(土)、29日(日)
12月5日(土)、6日(日)、19日(土)、20日(日)
2021年
1月9日(土)、10日(日)、11日(月・祝)、23日(土)、24日(日)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。