サッポロ、東芝テック/食材の購入履歴からレシピを提案
2022年12月21日 16:16 / IT・システム
サッポロホールディングス、東芝テック、東芝データの3社は12月13日、料理に関する一連の体験をシームレスにつないだフードテックサービスの構築を目指し、サッポロホールディングスが運営するスマートフォン向けアプリ「うちれぴ」と、東芝テックが開発・運営し、東芝データが運営を支援している電子レシートサービス「スマートレシート」が連携したサービスを開始した。
「うちれぴ」には、食品メーカー約30社2万件のこだわりレシピを掲載。「ごはんトーク」機能で今日のごはんの準備や感想を家族みんなと共有し、「うちれぴ帳」に日々のごはんを思い出として記録できる。
一方の「スマートレシート」は、会計時に通常は紙で提供される購入商品の明細レシートを電子化し、電子レシートセンターでデータとして管理、提供するサービス。手元に紙のレシートを残さなくてもスマートフォンで購入履歴をいつでも確認でき、紙レシートの発行コストや環境負荷も減らせる。
<うちれぴの運用イメージ>
今回の連携により、利用者がサービス間連携を許可することで「スマートレシート」から一部のスーパーマーケットなどでの買い物情報を「うちれぴ」が食材在庫として自動で取得し、今ある食材で作ることができるレシピを提案するサービスを提供する。加えて、今日のごはんとして登録・調理されたレシピに応じて、使用した食材が在庫情報から自動消去されるなど、ユーザーにとって使いやすい機能を実装した。食材を無駄なく使い切ることや、余分な食材の購入防止にもつなげることで、食品ロス削減に寄与していく。
このほか、「うちれぴ」では2022年7月に、シャープの調理家電との連携も実施。「うちれぴ」で選んだレシピをシャープの提供する「COCORO KITCHEN」レシピサービスを介して、水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」やウォーターオーブン「ヘルシオ」といった調理家電に送信し、スムーズに調理を開始できる。
■うちれぴ
https://uchirepi.app/
■スマートレシート
https://www.smartreceipt.jp/
■サッポロホールディングスの関連記事
サッポロHD/恵比寿ガーデンプレイスでワイン専門店リニューアル
関連記事
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日