最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- クスリのアオキHD/6~11月、25店出店ドミナント化推進で増収増益(12月21日)
- サツドラHD/インバウンド激減で6~11月売上高5.5%減(12月21日)
- 西友/福岡県糸島市「サニー前原店」の従業員が新型コロナ感染(12月21日)
- ヤマダデンキ/家電住まいる館YAMADA静岡国吉田店の社員が新型コロナ感染(12月21日)
- ローソン/クリスマスケーキ寄贈、食品ロス削減(12月21日)
- ニトリ/アスベスト含有「コースター」自主回収(12月21日)
- イオン所沢店跡地/「トコトコスクエア」に刷新、ニトリ、オーケーなど集積(12月18日)
- コーセー/表参道に直営旗艦店、デジタル活用で非接触の買物体験(12月18日)
- 東急不動産/「キュープラザ新宿三丁目」スギ薬局、シェアオフィス出店(12月18日)
- ファミリーマート/仙台市に東北地方初の「ファミマランドリー」出店(12月18日)
- フジ/エミフル MASAKI「TSUTAYA BOOKSTORE」移転オープン(12月18日)
- ビックカメラ/イオンモール松本にアップル専門店「Bic Style」オープン(12月18日)
- アークランドサービスHD/神奈川県綾瀬市にからあげ専門店「からやま」出店(12月18日)
- 総合スーパー/11月はイオン0.1%増、PPIH3.3%減、ヨーカドー0.7%増(12月18日)
- 寿司チェーン/11月既存店売上スシロー5.3%減、くら34.4%増(12月18日)
- 近鉄百貨店/3密回避に対応「買い物代行」「予約グルメ」実施(12月18日)
- ZOZO/来年2月本社移転、スペース縮小・機能集約(12月18日)
- トリドール/丸亀製麺の台湾40店目をオープン(12月18日)
- 阪急阪神百貨店/「三田阪急」2021年秋までに閉店(12月18日)
- セブン&アイ/高機能フィルター使用「肌にやさしい洗える日本製マスク」(12月18日)
- 洋服の青山/ノーアイロンシャツ「ノンアイロンマックス」累計販売1000万枚突破(12月18日)
- コカ・コーラ/ガンダムとコラボの「ジョージア」期間限定で発売(12月18日)
- マルエツ/11月の総売上高312億円、既存店売上高1.8%増(12月18日)
- カスミ/11月の総売上高236億円、既存店売上6.3%増(12月18日)
- ニトリ/南砂店の従業員が新型コロナウィルス感染(12月18日)
- しまむら/群馬県前橋市「しまむら大胡店」従業員が新型コロナ感染(12月18日)
- ローソン/外食企業とのコラボ弁当を「こども宅食」通じて寄贈(12月18日)
- ココカラファイン/都市型大型旗艦店「東京新宿三丁目店」コスメ強化(12月17日)
- ファミリーマート/名古屋市に東海地方2店目の「ファミマランドリー」(12月17日)
- イオン/中国広東省・肇慶市に初出店、独自開発生鮮「イオンの味」導入(12月17日)
- オーケー/「正月三が日」例年通り休業(12月17日)
- ファミリーレストラン/11月既存店売上高5社そろって減少(12月17日)
- マツモトキヨシ/都心店舗が低調で11月既存店6.7%減(12月17日)
- ウエルシアHD/愛媛の調剤事業推進で子会社再編(12月17日)
- グランスタ東京/オフィスワーカーのランチ向け「ウーバーイーツ」導入(12月17日)
- ツルハHD/グループで「e-Gift」販売開始(12月17日)
- ココカラファイン/都内7店でPCR検査キットの店頭販売開始(12月17日)
- JR東日本/新幹線停止駅で「エキナカ店舗」利用客に除菌シート配布(12月17日)
- マクドナルド/12月21日~25日「チキンマックナゲット30ピース」35%OFF(12月17日)
- 日本KFC/保冷機能付き「KFCオリジナル2WAYミニトートバッグ」など福袋販売(12月17日)
- ポッポ/Lサイズの約2倍390gの「丼ぶりポテト」発売(12月17日)
- 餃子の王将/家庭応援で持ち帰り専用「お子様弁当」250円(12月17日)
- 森永製菓×キリン/午後の紅茶と「マリー」「小枝」がコラボ(12月17日)
- サントリー/ノンアルコールビール「オールフリー」刷新(12月17日)
- すき家/クリスマスにスイーツのプレゼントキャンペーン(12月17日)
- 清涼飲料/11月1位は「コカ・コーラ」(12月17日)
- 明治/「ザバス」プラカップをバイオマスプラ配合容器に切り替え(12月17日)
- しまむら/サニーサイドモール小倉店の従業員が新型コロナウイルス感染(12月17日)
- ユニクロ/児童養護施設などに「エアリズムマスク」10万点寄贈(12月17日)
- 未上場の小売企業/2021年3月期7割が「減収」見込み(12月16日)
- イオンモール幕張新都心/香港発アパレル「6IXTY8IGHT」日本初出店(12月16日)
- 羽田空港/3.3m2の靴の無人店舗、ARでデジタル試着(12月16日)
- BAKE/池袋・横浜・千葉ロフト「メッセージつきクッキー」期間限定店(12月16日)
- 福助/大丸東京店に「fukuske Off Price Store」期間限定出店(12月16日)
- イオンモール上尾/世界的な新型コロナウイルス対策への評価を取得(12月16日)
- 伊勢丹新宿店/チャット接客活用、自宅で婦人靴フィッティング(12月16日)
- カインズ/CAINZ COFFEE STAND&SPACEにモバイルオーダー導入(12月16日)
- ツルハHD/グループ店舗にスマホ決済「FamiPay」導入(12月16日)
- PPIH/海外店舗で店内商品のデリバリー開始(12月16日)
- ホームセンター徹底研究/客層・MD・メーカーへの要望解説1月21日開催(12月16日)
- JR東日本/さいたま新都心駅で「フードデリバリー」実証実験開始(12月16日)
- 自販機の普及台数/2020年は2.4%減の405万台予想、設置場所が飽和(12月16日)
- ライフ/オーガニック・ヘルシーな新PB「ビオラル」本格展開(12月16日)
- トリドール/マレーシアでヌードルブランドのFC化開始(12月16日)
- J.フロントリテイリング/大丸松坂屋カードを一新(12月16日)
- 大丸松坂屋百貨店/「HOLIDAYSスペシャルムービー」公開(12月16日)
- JR東日本/茨城県・奥久慈の特産品を列車で輸送、水戸駅で販売(12月16日)
- ニトリ/12月31日、1月1日は休業(12月16日)
- ファミマ/家飲みキャンペーン「氷結」限定商品発売も(12月16日)
- 丸亀製麺/累計900万杯販売「肉たまあんかけうどん」(12月16日)
- いなげや/11月の全店売上高162億円、既存店4.8%増(12月16日)
- カインズ/アスベスト混入の可能性で珪藻土商品回収(12月16日)
- 西友/東京都世田谷区「烏山店」従業員が新型コロナ感染(12月16日)
- 新設法人数/2020年1~8月飲食業16%減、アパレル系小売30%減(12月15日)
- 2020年のスポーツアパレル/前年比13%減もアウトドアウェアは堅調(12月15日)
- セブン&アイ/11月はイトーヨーカドー0.7%増、ベニマル4.7%増(12月15日)
- モビルス/串カツ田中「AI電話自動応答システム」で電話コスト40%削減(12月15日)
- 心斎橋オーパ/次世代型動画テクノロジー「TIG」活用の動画配信(12月15日)
- クリエイトSD/スマートロッカーを介した処方薬の非対面受取サービス(12月15日)
- 三井不動産/移動商業店舗プロジェクトを始動(12月15日)
- ニトリ/12月18日石川、静岡に計3店同時オープン(12月15日)
- クスリのアオキ/新潟、石川、三重に同時出店(12月15日)
- いなげや/「正月三が日」休業(12月15日)
- 大創産業/300円ショップ「THREEPPY」台湾初出店(12月15日)
- ロフト/中国成都に海外直営2店目「双楠ロフト」来年1月出店(12月15日)
- ライフ/アプリで電子マネー「LaCuCa」決済可能に(12月15日)
- ビックカメラ/全国で「接客予約」サービス本格導入(12月15日)
- Go To Eat キャンペーンTokyo食事券/2021年1月11日まで販売一時停止(12月15日)
- すき家/「お家鍋デリバリー開始キャンペーン」で配送手数料が無料(12月15日)
- ローソン/「鬼滅の刃」コラボ恵方巻など来年の節分17商品予約開始(12月15日)
- ファミリーマート/クリスマスの定番「ファミマプレミアムチキン」発売(12月15日)
- 国分グループ/2021年1月1日付で組織変更(12月15日)
- コロワイド/53ブランド2200店にスマホ決済「J-Coin Pay」導入(12月15日)
- ZOZO/ファッションアプリ「WEARトレンドランキング2020」発表(12月15日)
- コーナン商事/中国ECサイト「Kaola.com(網易考拉海購)」出店(12月15日)
- 西友/赤羽店の従業員が新型コロナウイルス感染(12月15日)
- フクシマガリレイ/フードバンク活動「コミュニティフリッジ」に冷蔵庫寄贈(12月15日)
- 2021年の景気見通し/企業の3割悪化見込み、雇用・所得減少を懸念(12月14日)
- ライフ/大阪市「歌島店」一新、水産売場に対面調理場を設置(12月14日)
- ファミマ/東京・神奈川8店でメルカリポスト・メルカリ教室の実証実験(12月14日)