パルコは7月2日12時、クラウドファンディングサービス「BOOSTER(ブースター)」と渋谷パルコの飲食店を応援する「パルめし」プロジェクトを開始する。
<飲食テナントをクラウドファンディングで支援>

渋谷パルコは昨年11月に開業し、ニーズを満たすのではなく、ニーズを創造し、新しい消費提案・価値観を提供することを目指してきた。
しかし、渋谷パルコにおいても、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言により、約2カ月の間休業を余儀なくされ、6月1日から営業を再開している。
渋谷パルコは「FASHION」「ART&CULTURE」「ENTERTAINMENT」「FOOD」「TECHNOLOGY」の5本の柱で構成されているが、その中の一つである「FOOD」飲食店は、感染再拡大防止の観点から、営業時間の短縮とソーシャルディスタンス確保のため席数削減などを実施しているため、営業面で大きな影響が出てきている。
このような状況の中、商業デベロッパーである同社が初の試みとして、渋谷パルコで、「FOOD」飲食店向けの出店者支援策を実施することを決定した。
リターンは、3000円の支援で3500円分のチケット、1万円で1万3000円分のチケットなど食事券を用意。食事券などリターンのない「そのまま支援コース」も3000円から準備している。
支援対象は、地下1階「カオスキッチン」の21店、7階「レストランセブン」の7店、他フロア8店となる。
■渋谷パルコ お得に飲食店応援!「パルめし」プロジェクト!
https://camp-fire.jp/projects/view/300816
募集期間:7月2日12時~8月16日
目標金額:500万円
プロジェクトオーナー:パルコ