イオンリテール/広島市にイオン版グローサラント「ここdeデリ」最大店舗
2018年04月24日 19:50 / 店舗レポート
イオンリテールは4月27日、広島市に開業する商業施設「ジ アウトレット ヒロシマ」に「イオンスタイル西風新都」をオープンする。
<イオンスタイル西風新都>

ジ アウトレット ヒロシマは、イオンモールが初めて開発したアウトレットモールで、本格アウトレット・エンターテイメント・地域との出会いを融合した新業態。
イオンスタイル西風新都は、ジ アウトレット ヒロシマ1階ライフデザインフロアの中央に位置する「よりみちマルシェ」内の核店舗として出店した。
通常のイオンモールへの出店とは異なり、アウトレットへの出店となったため、たくさんの「あ!(発見)」がライブに楽しめるFood A Live!をテーマに、イオンスタイルで最大規模となる「ここdeデリ」を導入した。
<ここdeデリ>

「ここdeデリ」は、店舗で販売する食材を中心に調理したイートインメニューを提供する取り組みで、イオンの日本版グローサラントと位置付けた取り組み。
<ガブリングステーキ>

<魚魚彩>

店舗面積は約2400m2、売場面積約1800m2で、精肉部門の肉を使ったステーキショップ「ガブリングステーキ」、鮮魚部門の魚を使った海鮮丼「魚魚彩(ととさい)」、青果部門の野菜を使った総菜・サラダの「リワードキッチンプラス」を配置した。
<リワードキッチンプラス>

<サンドイッチ ショップ>

そのほか、生パスタの「ペルグラーノ」、サンドイッチの「サンドイッチ ショップ」、イオンリカーの展開する「たちまちバル」を展開する。
<ペルグラーノ>

総席数で約280席のイートインスペースを設置することで、できたてのメニューを店内でゆっくりと楽しめる店舗とした。
<イートインスペース>

物販の面積は通常のイオンスタイルの半分以下で、面積比率は物販60%、イートイン40%とした。
<できたてメニューを提供>

<リワードキッチンプラスのメニュー>

リアルな店舗だからこそできる体験を重視し、核店舗にはカウンターを設置し、店舗スタッフとお客が会話しやすい環境を目指した。
次>> 生鮮食品売場に飲食提供店舗を併設、物販への波及も