店舗事業者のLINE活用を加速/マーケティングツール7社が7月16日無料解説
2021年07月09日 12:50 / セミナー
- 関連キーワード
- LINE
- SO Technologies
SO Technologiesは7月16日、「店舗事業者のLINE活用を加速させるマーケティングツールに出会えるセールスピッチ」を開催する。
店舗事業者にとって、デジタル接点を強化していくにあたって、LINEの活用は非常に重要度が高い取り組みとなっている。
顧客との接点をLINEの活用で深めていき、リピート来店・成約につなげていくことが重要となる。LINEに関しては公式アカウントを利用してできることに制限があり、いかにLINEのマーケティングツールを選定・利用していくかが成否の分かれ目だ。
マーケティングツールを検討していくにあたって、「興味はあるけど営業は受けたくない」「自社にマッチするかわからないのに、ウェビナー50分は長い」と感じているビジネスパーソン向けに、店舗事業者向けのLINEマーケティングツールを提供しているベンダー7社によるプレゼンで、多様なソリューションを1時間で知るオンラインセミナーを開催する。
興味があるソリューションがあれば、その場で個別相談の受付も可能となっている。
■開催概要
開催日時:2021年7月16日(金)16時~17時
参加料:無料
会場:オンライン開催(Zoomウェビナー、申込フォームで入力したメールアドレス宛に、後日Zoomの配信URLを連絡)
■詳細・申込はこちら
https://lp.so-tech.co.jp/lycle20210716
■コンテンツ
・これからの友だちへ届ける~LINEからはじめるデジタル接点
ソウルドアウト
マーケティングカンパニー 執行役員COO
浅見 剛氏
・パーソナライズ化した配信で顧客体験を向上! LINEを活かした実店舗の売上UP術も公開!
TimeTechnologies
AutoLine事業部 アカウントエグゼクティブ
米田圭佑氏
・LINEを効率的かつ成果につながる構築・運用ノウハウをご紹介
コンシェルジュ
Account Executive
石原 賢悟氏
・データを活用したLINEコミュニケーションにおけるユーザ体験構築事例のご紹介
ソニックムーブ
取締役ソリューション事業部長
関口 篤史氏
・自社に合った自動接客・データ活用をノーコードで短時間/低コストで実現
エボラニ
シニアコンサルタント
太田 智氏
・LINE活用で反応率7倍!効果的なBtoCマーケティング手法とは?
Micoworks
AURA事業部 セールスリーダー
林 真生氏
・人気ブランドで進むLINE配信の自動化! 一切手間をかけずに経由売上を数倍にしたLINE活用術
ファナティック
代表取締役
野田 大介氏
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。