【PR】調剤薬局/調剤報酬改定、実践すべき経営戦略とは?7/18開催
2024年07月12日 11:00 / セミナー
カンリー、メドレー、CBリサーチは7月18日、無料オンラインセミナー「調剤報酬改定を迎えた今、薬局が実践すべき経営戦略とは?」を開催する。
2024年の調剤報酬改定がもたらす影響は、調剤薬局にとって大きな転換点となる。この変化の中で経営を盤石にし、さらに成長を遂げるためには、的確な対応策が求められる。一方で、改定後の新しい時代においても繁栄するためには、どのような対策を講じるべきだろうか?
対策ができている薬局は少ない現実もある。そこでセミナーでは、調剤薬局が直面する経営課題を解決するための「経営改善の処方箋」として3社の視点から、改定の要点も含めて分かりやすく解説する。経営効率を飛躍的に向上させるための具体的な施策、収益性を劇的にアップさせる戦略、そして患者満足度を最大化するために実施すべき取り組みを事例を交えて余すところなく伝える。
調剤報酬改定の影響や対策を知りたい人、経営戦略の見直しや改善を図りたいと考えている薬局オーナーの人、薬局を運営しており、新たな集客チャネルとしてGoogleマップの活用を検討している人に役立つヒントを提供する。
■開催概要
日時:7月18日(木)19:00~20:25
形式:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
■詳細・申込はこちら
https://go.can-ly.com/240718_canly
■プログラム
令和6年度調剤報酬改定から読み取るこれからのかかりつけ化戦略とは
亀井 翔太
メドレー Pharms事業推進室 室長
電子処方箋時代に取り組みたい「Googleマップ集客」の重要性と成功事例
神田大成
カンリー マーケティング部 部長
【実例紹介】業界成熟期における地場薬局の成長戦略
鎮目 努
CBリサーチ 代表取締役
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。