DCMHD/ケーヨーを吸収合併

2024年07月12日 15:26 / 経営

DCMホールディングスは7月11日、DCMを吸収合併存続会社とし、ケーヨーを吸収合併消滅会社とする吸収合併について、合併契約を締結した。

DCM

グループは、「モノ」から「コト」という消費トレンドの大きな変化やIT化・デジタル化、物流改革の進展等に対応すべく、DIY(Do It Yourself)を核とする商品・サービスの開発に取り組むことなどにより、快適なくらしを総合的に支える生活快適化総合企業、生活のさまざまな面におけるハブ/プラットフォームとしての存在・企業として、新しい価値を提供している。

今回、急速な経済環境の変化やホームセンター市場の環境変化に迅速に対応するため、より機動的な意思決定ができる体制を整えることが、グループとしての総合力を高め生産性をより一層向上させ、ひいては企業価値のさらなる向上につながると考え、合併を実施する。

合併によるDCMの商号、事業内容、本店所在地、代表者の役職・氏名、資本金の額、決算期に変更はない。また、ケーヨーデイツーの店舗名称は、9月1日付で「DCM○○店」に統一する。店舗の看板・サインなどに使用するロゴマークは順次、変更する予定だ。

2024年2月期のDCMの売上高は3602億5300万円、営業利益261億3900万円、経常利益257億7400万円、当期純利益141億4600万円。

ケーヨーの売上高は917億100万円、営業利益45億3300万円、経常利益48億300万円、当期純利益27億5900万円だった。

■DCMの関連記事
DCM 決算/3~5月増収増益、PB販売が好調
https://www.ryutsuu.biz/accounts/q062818.html

グッデイ/家具設計・木材カット依頼できるオーダーカットサービス開始

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

経営戦略に関する最新ニュース

一覧

DCMに関する最新ニュース

一覧

ケーヨーに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧