流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





伊勢丹メンズ館/マイクロソフトと未来の百貨店を表現

2016年02月17日 21:41 / トピックス商品店舗

伊勢丹新宿本店メンズ館は2月17日~3月1日、1階プロモーションスペースで「ISETAN MEN’S×Surface~未来を纏え」を開催する。

<ISETAN MEN’S×Surface~未来を纏え>
ISETAN MEN'S×Surface~未来を纏え

日本マイクロソフトの2in1デバイスSurfaceとコラボレーションし、さまざまなプロモーションを実施する企画。

Surface BookやSurface Pro 4など、合計約80台のデバイス展示や最先端のテクノロジーを活用し、ISETAN MEN’Sが提唱する未来のデパートメントストアを表現する。

<オープニングセレモニー(大西氏・中央左、樋口氏・中央右)>
オープニングセレモニー(大西氏・中央左、樋口氏・中央右)

大西洋三越伊勢丹ホールディングス社長は「ファッションとデジタルの融合の取り組みの一環で、デジタルを活用した新しいコミュニケーションを期待している。モノとコトのバランスが重要な中で、いまの百貨店はモノが多すぎる。デジタルを通じたコトを訴求し、バランスをとっていきたい」とあいさつした。

樋口泰行日本マイクロソフト会長は「Surfaceを活用したサービスで、未来のデパートメントストアを表現する。リアル店舗とネットの融合が進む中で、ファッションもデジタルの力でより、リアルに伝えていくことができる」とあいさつした。

<プロモーションではホログラムを展開>
プロモーションではホログラムを展開

今回は、ホログラムを活用したギアリストアイテムのバーチャルショールームを展開。Surface Bookを設置し、ホログラムデータの読み込み投影を行う。

<ホログラム体験>
ホログラム体験

ホログラム体験

ホログラム体験

そのほか、週末限定で、お客自身のコーディネートを撮影しホログラム化する体験もできる。プロモーションスペースには、Surface BookやSurface Pro 4のタッチ&トライコーナーを設置。

<タッチ&トライコーナー>
タッチ&トライコーナー

日本マクロソフトの従業員が常駐し、ISETAN MEN’Sのネットコンテンツの体験や、Surface BookやSurface Pro 4の解説を行う。

<正面入口のウィンドウディスプレイ>
正面入口のウィンドウディスプレイ

正面入口など各ウィンドウに、Surfaceを使ったディスプレイを展開。正面入口では、15台のSurface Pro 4を使ったディスプレイを設置した。

地下1階から8階までの全フロアのプロモーションスペースで、Surfaceを使ったディスプレイ、サービスを展開。地下1階で展開するバッグと財布のブランド「ペッレ・モルビダ」では、Surface Pro 4とWebベースのカスタムアプリを使った、お客によるカスタムオーダーも実施する。

そのほか、ISETAN MEN’Sのデジタルコンテンツ「ISETAN MEN’S net」でもプロモーションを実施する。

<プロモーション映像>
プロモーション映像

今回の取り組みでは、Surface BookやSurface Pro 4の販売は行わない。

大西社長は「お客さんとのコミュニケーションツールとして、今回の取り組みを行っている。すでに、ニューヨークやパリのコレクションでは、デジタルがウェアの一部に取り入れられている。いまのお客さんはモノ5割、コト5割の消費をしているが、百貨店はモノ9割、コト1割の状況となっている。デジタルの取り組みを今後も進め、コトの割合を増やしていきたい」と述べた。

樋口会長は「販売しない点は大きな問題ではない。アナログのファッションとデジタルの境目がなくなってきている。ホログラムのように、デジタルとファッションのシームレスなつながりを打ち出した。ライフスタイルの中に、デジタルが入っていることを示せば、(Surfaceの)需要にもつながると思う」と語った。

大西社長は「デジタルの取り組みを進め、今日の形(取り組み)が日常になる未来がこなければいけない。ICT、テクノロジーがどれだけ進化しても、最後の人と人との接点はなくならない。ただ、AIなどが進化しくれば、店頭のスタイリストの働き方、仕事の仕方が変わってくる。単に情報を取る部分は、デジタルに任せ、店頭のスタイリストがお客さまのもとに外商のように営業に行くこともあるかもしれない。新しい百貨店の形は、そう遠くない現実となるだろう」と語った。

関連記事

トピックス 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧