ファミリーマート/スマホアプリ「ファミペイ」、来年7月開始

2018年12月27日 19:30 / IT・システム

ユニー・ファミリーマートホールディングスは12月27日、2019年7月を目処に現在のスマホ用アプリを刷新し、電子マネー機能を持ったスマホアプリ「ファミペイ」を開始すると発表した。

ファミペイは、バーコード決済に対応したスマホ専用の電子マネーで、全国のファミリーマート店舗で使用が可能で、プラスチック製のカードは発行しない。

独自ポイントの付与はせず、買い物額に応じてキャッシュバックをする予定で、Tポイントなど他社のポイントとの連携も行う予定。

ドン・キホーテ(ユニー)でも「ファミペイ」を利用できるよう協議していく。

なお、ダウンロード目標は、2022年度中に1000万件で、キャッシュレス化の推進による利便性向上、ビッグデータの活用による商品サービスの開発や来店促進、店舗における省力化を推進する。

ファミマ/「ファミペイ」チャージ対応の金融機関拡大、銀行・信用組合など

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

IT・システム 最新記事

一覧

ファミリーマートに関する最新ニュース

一覧

キャッシュレスに関する最新ニュース

一覧

ファミペイに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧