キユーピー/2015年12月~2016年8月、営業利益12%増

2016年10月04日 10:59 / 決算

キユーピーが10月3日に発表した2016年11月期第3四半期の連結決算は、売上高4139億1500万円(前年同期比0.9%増)、営業利益234億3100万円(12.0%増)、経常利益242億7900万円(12.3%増)、純利益135億9200万円(2.1%減)となった。

売り上げ面は、サラダ・惣菜事業や調味料事業が好調に推移し、増収。

利益面は、減価償却方法の変更に伴う残存簿価の一括償却を第1四半期連結会計期間に行ったが、不採算商品の見直しなどのコスト改善や付加価値品の拡大により営業利益、経常利益は増益だった。

純利益は、前年同期にアヲハタの連結子会社化による特別利益19億48百万円が発生したため、減益となった。

2016年11月期通期の連結決算は売上高5600億円(前期比1.9%増)、営業利益290億円(10.0%増)、経常利益301億円(10.6%増)、純利益159億円(6.3%減)を予想している。

三菱食品 決算/4~9月増収増益、コンビニ・ディスカウントストアとの取引堅調

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

決算 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧