心斎橋パルコ/11月20日オープン決定、雑貨から高級ブランドまで170店
2020年10月15日 16:50 / 店舗
パルコは10月15日、「心斎橋パルコ」のオープン日を11月20日に決定したと発表した。
全国18店舗目で、約9年ぶりの大阪・心斎橋への出店。昨年11月オープンの渋谷パルコのエッセンス(モード、アニメ、NEW飲食、アート)に、「百貨店」のテーマ(ラグジュアリー 、高級飲食、ゴルフ&スポーツ)を融合させる。
また、大型専門店とシネマコンプレックス、多目的ホール・イベントスペースも開設し、日常使いの食、雑貨から高級ブランドまで約170店がそろう。投資額は約133億円、年間テナント取扱高約220億円を目指す(新型コロナウイルス影響前の事業計画に基づく)。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、11月20日オープンから当面の間入店に関しては事前予約制とする。1時間当たりの入館人数を制限し、館内が密になる状態を避ける予定だ。
館内は、約170店がオープン、さらにその時々に話題となるファッションをはじめとした、様々なブランドが期間限定で出店する。11月20日~12月15日に「HUBLOT ×YOHJI YAMAMOTO」、12月16日~2021年1月11日「JIL SANDER」がオープン、日本限定商品も販売する。
食と雑貨、コスメのポップアップショップでは、京都発のフラワーアクセサリーブランド「m.soeur」が11月20日~12月6日、東京・南青山にあるオーガニックコスメ、アパレル、雑貨を中心に、自由で豊かなライフスタイルをデザインするショップ「It’s so easy」が12月8日~20日出店する。
また、大丸心斎橋店とフロア(館)として一体化し、ポイントカード販促などで顧客の買い回り、利便性向上を図る。
心斎橋パルコ内で大丸松坂屋カードを利用した人に、大丸松坂屋カード外部加盟店ポイント通常の4倍の2~4%を付与、大丸心斎橋店でパルコカードを利用した人に永久不滅ポイントを通常の2倍の1%付与するキャンペーンを2021年10月末まで実施する。
永久不滅ポイントは専用のサイトでパルコポイントに交換し、心斎橋パルコと大丸心斎橋店に設置の専用端末で心斎橋パルコ・大丸心斎橋店双方で利用可能な買物券に交換できる。
大丸松坂屋カードの大丸松坂屋ポイントも専用のカウンターで双方利用可能な買物券に交換可能とした。双方のアプリでクーポン配布や企画の告知をするなど相互送客を行う。
パルコカード・ポケパル払い新規入会者を含めたレギュラー会員を対象に、心斎橋パルコ館内の利用で永久不滅ポイントが通常期の5倍付与されるキャンペーンを2021年10月末まで開催。「パルコポイント」と合計すると2020年12月27日まで各ポイント合計で最大6.1%相当を付与。2021年10月末まで、最大5.2%相当の付与を予定している。
さらに、人員不足で悩むショップと、店頭販売の仕事を限られた時間で行うフリーランス人材(タレント)の、両者のマッチングを促すプラットフォーム「MESHWell」を導入。従来の人材派遣や販売代行とは異なる、スキマ時間、スポットでの販売業務対応を支援することでスタッフの負担軽減、店舗売上の向上、効率的な店舗運営のサポート。経験豊かな販売員による顧客への豊かな買物体験の提供を可能にし、時代に合った働き方の提案とともに、ES充実に向けて取り組むもの。
ショップがトライアルをしやすくするため、心斎橋パルコ特別プランを用意した。
■関連記事
心斎橋パルコ/11月開業、大丸と連携し年間テナント取扱高220億円目指す
https://www.ryutsuu.biz/store/m091623.html
■心斎橋パルコ
所在地:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3
年間テナント取扱高目標:約220億円 ※一部テナント除く ※新型コロナウイルス影響前の事業計画に基づく
投資額:約133億円
延床面積:約5万8000m2
階数:地下2階~地上14階 ※屋上階除く
開店日:2020年11月20日
営業時間:物販・サービス10時~20時、飲食店11時~21時
※一部店舗は営業時間が異なる。
※新型コロナウイルス感染状況を鑑み、当面の間営業時間を短縮。
店休日:1月1日、その他不定休
店舗数:約170店舗
https://shinsaibashi.parco.jp/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。