ミニストップ/「熟成生地の肉まん」など2021年の中華まん5種販売開始
2021年08月24日 12:30 / 商品
ミニストップは8月27日から、2021年の「中華まん」5種類の販売を開始する。
<中華まんの案内>
「熟成生地の肉まん」(テークアウト:税込140円)、「4種チーズのピザまん」(同:140円)、「スパイシーチキンカレーまん」(同:129円)、「十勝産小豆のこしあんまん(ごま入り)」(同:118円)、「北海道産小豆のつぶあんまん」(同:118円)をラインアップ。「肉まん」「十勝産小豆のこしあんまん」「北海道産小豆のつぶあんまん」は、一部店舗では先行販売を始めた。
<熟成生地の肉まん>
「熟成生地の肉まん」は、二段発酵熟成生地を使用し、もっちりとした甘みのある生地が特長。豚肉、玉ねぎ、タケノコ、しいたけなどの具材は、しょう油、しょうがで味つけをした。
<4種チーズのピザまん>
「4種チーズのピザまん」では、トマトソースにイタリア産のあらごしトマト、トマトペーストを使用。バジルを効かせて本格的なピザを再現した。モッツアレラチーズ、ゴーダチーズ、チェダーチーズ、パルミジャーノレッジャーノの4種のチーズで、伸びと風味を楽しめる中華まんに仕立てた。
<スパイシーチキンカレーまん>
「スパイシーチキンカレーまん」は、多種類のスパイスを使用したカレーソースと大きめカットのとり肉を使用。キレとコク、とろみを出すために、ヨーグルトを隠し味にした。
<十勝産小豆のこしあんまん>
「十勝産小豆のこしあんまん」では、北海道産の中で稀少(きしょう)な十勝産小豆を丁寧にこして作った、滑らかなあんを使っており、黒ごまとごま油を加えることで、小豆の風味を生かしつつ、ごまの風味を高めている。
<北海道産小豆のつぶあんまん>
「北海道産小豆のつぶあんまん」は、北海道産の小豆を小豆本来の甘さを引き立たせ、粒感のあるあんに仕上げた。あんとのバランスがよい、しっとりした生地を使うことで、時間がたってもおいしく食べられるという。
ミニストップでは先行販売している店舗では8月23~26日の期間で、「熟成生地の肉まん」の10円引きセールも実施する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。