セブン&アイ/米国テキサス州などでコンビニ204店舗を取得

2024年01月11日 16:00 / 海外

セブン&アイ・ホールディングスは1月11日、連結子会社の7-Eleven, Incが米国Sunoco LP社からコンビニエンスストアとガソリンスタンド204店舗を取得すると発表した。

セブン&アイ

取得価格は約1374億5500万円(1ドル144.69円換算)。

Sunoco LP社からは、2018年にも米国テキサス州・東部エリアなどのコンビニ・ガススタンド1030店舗を取得。今回、2018年に取得したエリアと隣接した地域であるテキサス州西部、ニューメキシコ州・オクラホマ州の204店舗を追加的に得ることで、州間高速道路沿いの7-ElevenとSpeedway店舗網の接続を実現。市場シェアを高めるとともに、123のレストラン店舗の獲得を通じたレストラン戦略を強化する。

■セブン&アイの関連記事
セブン&アイ/3~11月営業利益は過去最高の4100億円

セブン&アイ 決算/当期利益34.9%減、海外コンビニとスーパー大幅減益

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社セブン&アイ・ホールディングスに関する最新ニュース

一覧

海外 最新記事

一覧

セブンイレブンに関する最新ニュース

一覧

セブン&アイに関する最新ニュース

一覧

経営戦略に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧