ロフト/11月の免税件数62%増で過去最高

2024年12月26日 13:00 / 商品

ロフトの11月の免税件数は、ロフト全体で前年比約62%増となり、2019年比でも約87%増と過去最高の件数に伸長した。

免税件数は、訪日外国人数に比例して増加傾向で、訪日時に体験したことから関連グッズを購入する動きも見られ、売れ筋にも変化が表れている。

訪日中に楽しんだ和食を自宅でも気軽に作ることができる便利な調理グッズが売れている。

お米のプロと開発した「シャリ切り」のしやすさを極めたご飯が付きにくいしゃもじ「極しゃもじ(マーナ)」528円、海外でのとんかつブームの影響などで、千切りが早く大量に作れる2枚刃のピーラー「キャベピイMAX(ののじ)」1540円や細めの先端部でつかみにくい食材も楽につかめる「ママクック お助けトング」1430円が売れ筋となっている。

国内メーカーコスメの売れ筋商品はSNSの普及で国内外を問わず人気になっている。ビタミンC関連の保湿アイテムや“プチプラ”のアイメイク用品が免税売上上位を占めた。

「クオリティファースト ダーマレーザーVC100マスク」770円、「Yunth 生ビタミンC美白美容液」3960円、「キャンメイク メタルックマスカラ」990円、「ヒロインメイク スピーディマスカラリムーバー」924円などが好調だった。

滞在時に購入したお土産などの荷物をまとめられるキャリーケースやトートバッグといったアイテムが「旅ナカ需要」として購入された。「Cubo-Fit(キューボフィット)キャリーケース」6万9300円、「JAPANトート」1650円が売れた。

そのほか、お土産として日本の文具が好調となっている。「フリクションWaai(ワーイ)ボールペン」253円、「シバゴム ネコゴム 消しゴム」330円などが売れ筋となっている。

ロフトは2014年から免税サービスを開始し、現在27店舗で実施している。

ロフト/イーアスつくばに新店舗8/16オープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

商品 最新記事

一覧

インバウンドに関する最新ニュース

一覧

ロフトに関する最新ニュース

一覧

免税売上に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧