オートバックス/秋田と山口にお客の声を取り入れた新店舗
2017年01月05日 14:00 / 店舗
- 関連キーワード
- オートバックス
オートバックスセブンは、秋田県由利本荘市の「オートバックス秋田由利本荘店」と山口県岩国市の「同岩国店」をリニューアルオープンした。
オートバックスの利用客アンケートに基づき、さまざまな煩わしさを解消した新しいスタイルの店舗。
お客へアンケート調査を行った結果、「商品が選びにくい」「ピット作業に入るまでの待ち時間が長い」など、オートバックスで商品を購入・取付する際に「煩わしさ」を感じていることが分かったことに対応した。
従来のオートバックスでは、タイヤやカーナビゲーション、カーシャンプー、芳香剤など、12の商品カテゴリーに分けて商品を陳列をしていた。
今回の2店では、「快適」「安心」「便利」「きれい」の4つのシーンに商品を分類して陳列し、目的や用途に合わせて選びやすい売場とした。
商品を全国のオートバックスで人気のある商品に絞ることで、クルマに詳しくないお客も選びやすくなった。
「実際にその商品をクルマで試してみたい」という声も多いことから、商品サンプルを充実させた。自分のクルマに併せることもできる。
従来のオートバックス店舗における、パーツや消耗品の交換・取付には、作業の待ち時間が発生することが多かった。
今回の店舗では、商品の取付・交換作業を「予約制」にすることで、ムダと感じられる待ち時間を解消する。
これに合わせ、ピット作業予約についても、従来のオイル交換に加え、タイヤやバッテリー、スピードガラス撥水などのワンコインメニューが、電話やWEBから予約できるようになった。
予約できる時間は、これまでの30分刻みから15分刻みとすることで、お客の利便性を高める。
設備面も大幅に見直しを実施し、店内の照明は蛍光灯から消費電力の少ないスポットタイプのLED電球に変更し、環境に配慮しつつ明るさを確保した。
商品を陳列する什器も、従来の1800mmから1200mmと低くすることで、店内の視認性が高まり、商品を探しやすく、買い物しやすい売場を目指す。
ピット作業中に待ち時間を過ごす待合スペースは、ラウンジのようなシンプルで落ち着いた空間を演出し、キッズスペースも用意し、子様連れのお客も快適に過ごせるように配慮した。
店舗概要
オートバックス秋田由利本荘店
所在地:秋田県由利本荘市石脇字尾花沢16
TEL:0184-28-0089
敷地面積:2931㎡
売場面積:47㎡
駐車台数:44台
ピット台数:2台
営業時間:10時~19時
定休日:木曜日
オートバックス岩国店
所在地:山口県岩国市新港町2-5-35
TEL:0827-30-3019
敷地面積:3425㎡
売場面積:97㎡
駐車台数:54台
ピット台数:2台
営業時間:10時~19時
定休日:木曜日
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。