- 関連キーワード
- バーバリー
バーバリー・グループが発表した2016年3月期決算は、総売上高(調整後)は、25億ポンド(前年同期比1%減)、税引き前利益(調整後)は4億2100万円ポンド(10%減)となった。
既存店売上高は前年比1%減、香港とマカオを除いた場合3%だった。ライセンス売上高は、想定通り日本におけるライセンス終了に伴い、1900万ポンド減少した。
回避可能原価(ディスクレショナリー・コスト)の厳重な管理により、当初計画より2500万ポンド上回るコスト削減を実施した。
レーベルの統合と新形態でのランウェイショーを開催した。デジタル上の革新として、新たなソーシャルメディアとのコラボレーション、シングルプール(single pool)の在庫管理を導入した。
商品上の革新として、多彩なデザインのスコットランド製カシミアスカーフを集約する「スカーフ・ バー」の展開、 ランウェイで発表されたリュックサック、新作メンズ フレグランス「ミスターバーバリー」を投入した。
日本における順調な業態変革の進行により、リテール売上高が倍増した。ニューヨーク、ソウル、東京を含む主要都市での新規店舗をオープンした。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。