ダイドーグループHD/2017年1月期通期、売上高14%増
2017年03月06日 10:32 / 決算
ダイドーグループホールディングスが3月6日発表した2017年1月期通期の連結決算は、売上高1714億100万円(前期比14.4%増)、営業利益38億5700万円(22.7%減)、経常利益37億4100万円(12.2%減)、純利益32億6900万円(39.3%増)となった。
売り上げ面は、国内における飲料の販売が大きく伸長したことに加え、海外飲料事業子会社5社(トルコ共和国4社、マレーシア1社)を連結対象としたことから、増収だった。
利益面では、IoT自販機の展開や海外におけるM&Aなど、将来の成長に向けた先行投資を積極化したことにより、営業利益と経常利益は減少。負ののれん発生益4億9400万円、関係会社出資金売却益4億3300万円などを特別利益に計上し、純利益は増益となった。
2018年1月期通期の連結決算は、売上高1755億円(前期比2.4%増)、営業利益53億円(37.4%増)、経常利益52億円(39.0%増)、純利益30億円(8.2%減)を予想している。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。