2012年5月 の記事一覧
- セブン&アイ/レインスタイルを提案(05月18日)
- 日本百貨店協会/4月の外国人観光客売上4倍(05月18日)
- ユニクロ銀座店/Tシャツとマスキングテープのコラボ商品(05月18日)
- 小林クリエイト/福岡で通販・物流改善セミナー(05月18日)
- サンドラッグ/4月の売上5.5%増(05月18日)
- ベスト電器/4月の売上29.3%減(05月18日)
- 日本百貨店協会/4月の売上1.3%増の4799億円(05月18日)
- イオンビスティー/Eコマース強化でイオンリンクに商号変更(05月18日)
- イオン北海道/4月の売上0.4%増(05月18日)
- クリエイトSD/4月の売上12.5%増(05月18日)
- 大都魚類/3月期は売上高4.4%減、営業利益9300万円(05月18日)
- コックス/機構改革(05月18日)
- ワタミ/労使協定に不適切な事例(05月18日)
- ワールド/EC推進部を新設(05月18日)
- デニーズ/東京ソラマチに新タイプ店舗(05月18日)
- 大都魚類/元マルハニチロHD専務の青木氏が社長に(05月18日)
- 楽天/ケンコーコムを子会社化(05月17日)
- 中部電力/セブンイレブン等7社のCVSに電気自動車用充電器設置(05月17日)
- 製配販連携協議会/イトーヨーカ堂、キリン、国分の社長が登壇(05月17日)
- イオンモール川口/賃貸期間延長で賃料を引き下げ(05月17日)
- イオン/全国1400店で朝7時から営業(05月17日)
- ファーストリテイリング/中国・上海に子会社設立(05月17日)
- JR名古屋タカシマヤ/4月は5.9%増の86億6000万円(05月17日)
- 楽天/米国SNSサービスへ出資(05月17日)
- 日本通信販売協会/3月の売上15.5%増の1288億円(05月17日)
- ジーユー/前田敦子さんの夏向けCM(05月17日)
- 伊勢丹/中元商戦、23日開始(05月17日)
- ドン・キホーテ/滋賀県長浜市に6月下旬出店(05月17日)
- 西武渋谷店/金環日食をイメージしたケーキ(05月17日)
- 牛角/マレーシアに出店(05月17日)
- JR名古屋タカシマヤ/カメラ女子文化祭を開催(05月17日)
- 東武百貨店/東京ソラマチで横浜元町キタムラの限定バッグ(05月17日)
- コロワイド/名古屋に進出(05月17日)
- ワタミ/島根県1号店、24日オープン(05月17日)
- DNP/ハイブリッド型総合書店サービスをリニューアル(05月17日)
- オリンピック/4月のフード事業15.0%減、ハイパー事業8.3%減(05月17日)
- カウネット/中元ギフト、受付開始(05月17日)
- セリア/4月の売上5.7%増(05月17日)
- 築地銀だこ/東京スカイツリーで食べ歩きセット(05月17日)
- 大水/3月期は売上高3.7%減、営業利益7.7%減(05月17日)
- 東急/商品宅配サービス開始(05月16日)
- ファーストリテイリング/アパレル製造小売で世界5位(05月16日)
- 消費者庁/口コミサイトの留意事項を改訂(05月16日)
- イオン/19日からお中元ギフトの予約開始(05月16日)
- JR東海/名古屋駅新ビル開業、2016年春に前倒し(05月16日)
- ファミリーマート/岩手県大槌町に初出店(05月16日)
- ゼビオ/オリナス錦糸町に複合店オープン(05月16日)
- Edy/楽天の約3万5000店で利用可能に(05月16日)
- 消費者庁/海外ネットショッピングで注意する5つのポイント(05月16日)
- イオン九州/4月の全店6.9%減(05月16日)
- 近鉄百貨店/四日市のファッションビルをリニューアル(05月16日)
- ワールド/3月期は売上高8%増、営業利益31.9%増(05月16日)
- 小田急百貨店/缶バッジ型音楽プレイヤーで共同販促(05月16日)
- 東京スタイル、サンエー・インター/人事機能を持株会社に統合(05月16日)
- ファンケル/海外事業本部を新設(05月16日)
- 島忠/4月の売上2.7%減(05月16日)
- 養老乃瀧/高さ65センチのYOROビアーツリー販売(05月16日)
- イオン九州/福岡市、福岡県警と共同で自転車マナーアップ(05月16日)
- ベルーナ/4月の売上34.4%増(05月16日)
- 堀田丸正/婦人洋品ブランドの子会社を吸収(05月16日)
- ユナイテッド・アーバン/ヤマダ電機テックランド青葉店(敷地)を取得(05月16日)
- 大木/3月期は売上高3.2%増、営業利益41.1%減(05月16日)
- リンガーハット/佐賀工場、鳥栖工場でISO22000:2005認証取得(05月16日)
- ライフ、ヤオコー/業務提携を検討(05月15日)
- イオン/日産の電気自動車、ネットスーパー配送用に実証実験(05月15日)
- ユニクロ/コカ・コーラのTシャツデザインコンテスト(05月15日)
- ファミリーマート/航空自衛隊横田基地に出店(05月15日)
- J.フロントリテイリング/4月の連結売上は前年並み(05月15日)
- グローウェルHD/上海に1号店を開店(05月15日)
- マックスバリュ西日本/中国に合弁会社を設立(05月15日)
- サンドラッグ/3月期は売上高7.3%増、営業利益15.8%増(05月15日)
- 高島屋グループ/4月の百貨店総売上2.4%増(05月15日)
- 東急/3月期のリテール事業は4.8%減の4907億円(05月15日)
- コジマ/4月の売上高21.0%減、テレビ59.1%減(05月15日)
- ケーズデンキ/けやきウォーク前橋に出店(05月15日)
- LIXIL/1600坪の首都圏最大のショールーム、8月オープン(05月15日)
- ドン・キホーテ/6月下旬に姫路市に出店(05月15日)
- ニッセン/スマートフォン、メンズ着せ替えアプリ(05月15日)
- H2O/4月の連結売上1.1%減(05月15日)
- ワコールHD/3月期は売上高3.8%増、営業利益2.3倍(05月15日)
- タリーズコーヒー/日本進出15周年でキャンペーン(05月15日)
- 神戸物産/4月の単体売上高1.1%増の139億円(05月15日)
- はるやま商事/赤坂にHALSUITを開店(05月15日)
- 阪急阪神HD/3月期の流通業は0.3%減の538億円(05月15日)
- キタムラ/子会社を吸収合併(05月15日)
- ドトールコーヒー/4月の売上9.0%増(05月15日)
- セリア/3月期は売上高12.3%増、営業利益52.0%増(05月15日)
- マミーマート/10~3月は売上高7.7%減、営業利益4.8%増(05月15日)
- クオール/3月期は売上高8.7%増、営業利益18.0%増(05月15日)
- メガネトップ/3月期は売上高19.6%増、営業利益63.9%増(05月15日)
- 三城HD/3月期は売上高1.0%減、営業損失1億1400万円(05月15日)
- ハークスレイ/3月期は売上高5.9%減、営業利益73.1%増(05月15日)
- ラオックス/1~3月の売上高42.9%増、営業損失3億9200万円(05月15日)
- 渋谷ヒカリエ/開業18日間で来館者数220万人を突破(05月14日)
- セブン&アイ/夏のギフトにSMAPを起用(05月14日)
- 三越/中元商戦、売上目標前年並み(05月14日)
- ヤマダ電機/4月の売上高11.7%減(05月14日)
- ユニクロ/ブラトップ発売5周年で大幅リニューアル(05月14日)
- ビール類市場/4月はビール14.7%減、発泡酒18.4%減、新分野2.3%減(05月14日)
- エディオン/店舗名称をエディオンに統一(05月14日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン