2014年1月 の記事一覧
- クスリのアオキ/1月の売上19.9%増(01月27日)
- 京都丸紅/ファッション須賀と提携(01月27日)
- フレッシュネスバーガー/京都市に出店(01月27日)
- 伊藤忠商事/PrimaLoftの中国での独占販売権を取得(01月27日)
- ゲンキー/1月の売上12.2%増(01月27日)
- エー・ピーカンパニー/6次産業化事業体に出資(01月27日)
- ファミリーマート/フォアグラ使用の弁当、販売を中止(01月27日)
- アイリスオーヤマ/強力ハイブリッド加湿器を回収(01月27日)
- 乳製品 売上ランキング/1月13~19日、雪印が1位~6位(01月27日)
- スプレッド類 売上ランキング/1月13~19日、キユーピー アヲハタが1位~5位(01月27日)
- 食用油 売上ランキング/1月13~19日、「Jオイル さらさらキャノーラ油」1位(01月27日)
- 調味料 売上ランキング/1月13~19日、10位までにキユーピー・味の素とも3品(01月27日)
- マルハニチロHD/久代社長が引責辞任(01月26日)
- マルハニチロHD/久代社長、品質保証・危機管理体制が不十分だった(01月26日)
- マルハニチロHD/アクリフーズの製品回収関連費用、35億円計上(01月26日)
- 松坂屋上野店/3月12日、改装グランドオープン(01月24日)
- イオンレイクタウン/ウエディングドレス800着のフェア開催(01月24日)
- ローソン/ローソンファーム秋田を設立(01月24日)
- 西武池袋/売上目標9%増、チョコレートパラダイス開催(01月24日)
- 日清オイリオ/中国子会社の一部株売却額は1億8800万円(01月24日)
- CCC/山口県周南市の新徳山駅ビル、概要を発表(01月24日)
- 高島屋/組織改正(01月24日)
- ヤオコー/藤沢市に藤沢柄沢店、28日オープン(01月24日)
- エコス/グルメンの民事再生を支援(01月24日)
- フジテレビ/無料動画配信サービスを開始(01月24日)
- J.フロントリテイリング/グループIT新規事業開発室を新設(01月24日)
- ライフ/神戸市中央区に下山手店、29日オープン(01月24日)
- H&M/CMにデヴィッド・ベッカム起用(01月24日)
- ファーマライズHD/岩渕薬品と業務資本提携(01月24日)
- カワチ薬品/4~12月は売上高3.5%増、営業利益14.6%減(01月24日)
- アマゾン/ディズニーコーナーをオープン(01月24日)
- カワチ薬品/倉持薬局を吸収合併(01月24日)
- エディオン/100満ボルト松江店を移転増床オープン(01月24日)
- アインファーマシーズ/医療モール開発で企画開発部を新設(01月24日)
- ファーマライズHD/東証二部へ(01月24日)
- コジマ/千葉・幕張に初のアウトレット店オープン(01月24日)
- アインファーマシーズ/12月は調剤12.3%増、ドラッグ7.9%増(01月24日)
- 伊藤忠/ヘッドのイメージキャラクターに新庄剛志氏を起用(01月24日)
- 楽天Kobo/デスクトップビューワー機能の提供開始(01月24日)
- 厚労省/アクリフーズ群馬工場の冷凍食品、健康被害の疑い2843件(01月24日)
- Jオイル/三井物産が株式買い増し、出資比率12.6%に(01月24日)
- 壱番屋/千葉中央駅東口店でノロウイルス(01月24日)
- 帝国データ/企業の約4割が「正社員に人手不足感」(01月24日)
- グルメン/民事再生を申請、負債40億円(01月24日)
- ピジョン/新生児から敏感肌の大人まで使える「薬用ローション」(01月24日)
- カゴメ/パンにのせるだけで野菜とれる新調味料(01月24日)
- 胃腸薬 売上ランキング/2013年10~12月、興和新薬「新キャベジンコーワS」が1位(01月24日)
- アルコール飲料 売上ランキング/1月6~12日、「アサヒ スーパードライ」が1位(01月24日)
- 乳飲料 売上ランキング/1月6~12日、「明治 おいしい牛乳」が1位(01月24日)
- 清涼飲料 売上ランキング/1月6~12日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(01月24日)
- 果実飲料 売上ランキング/1月6~12日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(01月24日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/1月6~12日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(01月24日)
- 京王/吉祥寺駅に98店舗の商業施設、4月23日開業(01月23日)
- 高島屋/立川TMビルを119億9000万円で取得(01月23日)
- セブン&アイ/ニッセンHD株式の公開買付け成立(01月23日)
- 高島屋/木本常務が社長に昇格(01月23日)
- ブックオフ/2013年は、1665万人から5億1220万点を買取(01月23日)
- THE SUIT COMPANY/寒波でソーラーチャージスーツ売上2.2倍(01月23日)
- ライフ/新宿区内に初出店(01月23日)
- 森永乳業/「クラフト」チーズ11商品を実質値上げ(01月23日)
- 米コーチ/2014年度第2四半期売上6%減の14億2000万ドル(01月23日)
- 明治/東急グループと渋谷でバレンタイン企画(01月23日)
- ニッセンHD/1月の通販売上6.7%減(01月23日)
- 国内通販市場/2013年は7.8%増の7兆6488億円(01月23日)
- JR九州ビルマネジメント/16の駅ビルの名称を「えきマチ1丁目」に変更(01月23日)
- 書籍市場/2013年は1.4%減の1兆380億7000万円(01月23日)
- コジマ/コジマ×ビック2店舗を1月25日にオープン(01月23日)
- エディオン/愛媛県にフジグラン北浜店新設オープン(01月23日)
- ツルハHD/交通系電子マネーの利用開始(01月23日)
- チュチュアンナ/新本社、2015年2月末竣工(01月23日)
- ヨドバシカメラ/ネット注文商品の24時間店頭受取サービス開始(01月23日)
- ドトールコーヒー/12月の売上1.1%減(01月23日)
- ISSEY MIYAKE/成田空港第2ターミナルビルに出店(01月23日)
- TSYTAYA TV/リニューアル(01月23日)
- ペッパーフード/いきなり!ステーキ、銀座6丁目に2号店(01月23日)
- BookLive/会員数7000万人の中国大手SNSに日本のマンガを配信(01月23日)
- リンガーハット/ハチバンの子会社化報道を否定(01月23日)
- マルハニチロ/アクリフーズ群馬工場の冷凍食品、回収を精査(01月23日)
- 厚労省/アクリフーズ群馬工場の冷凍食品、健康被害の疑い2838件(01月23日)
- ローソン/デニッシュの一部に異物混入(01月23日)
- クレハ/レンジで3分チンするだけでクッキー作れる新商品(01月23日)
- キッコーマン/肉にも野菜にも合うタレ「ミートベジ」新発売(01月23日)
- 東洋水産/「マルちゃん 焼きそば」に「えび塩味」(01月23日)
- 歯磨き 売上ランキング/2013年10~12月、サンスター「GUM デンタルペースト」が1位(01月23日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/1月6~12日、森永「パルム チョコバー」が1位(01月23日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/1月6~12日、明治「ヨーグルトRー1」が1位(01月23日)
- 菓子 売上ランキング/1月6~12日、「亀田の柿の種」が1位(01月23日)
- 練り製品 売上ランキング/1月6~12日、「PB 味ちくわ」が1位(01月23日)
- 加工肉類 売上ランキング/1月6~12日、「ニチハム シャウエッセン」が1位(01月23日)
- イオンモール/山形に4.7万㎡の観光型モール、3月21日オープン(01月22日)
- ららぽーとTOKYO-BAY/75店を一新(01月22日)
- 伊勢丹、大丸、西武、京王/CHAN LUUブランドの偽物販売の可能性(01月22日)
- 伊勢丹新宿本店/チョコレートの祭典、サロン・デュ・ショコラを開催(01月22日)
- 東京都/ドン・キホーテ、サンドラッグに冷凍食品の表示改善を指示(01月22日)
- H&M/山形、新潟、京都に出店(01月22日)
- JR東小金井駅/商業施設を開業(01月22日)
- 阪急リート/コーナン広島中野東店の賃料を10%減額(01月22日)
- DCM/12月の売上0.9%減(01月22日)
- コジマ/Amazonに出店(01月22日)
- アダストリアHD/トレンド対応不振で通期業績予想を下方修正(01月22日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン