2014年5月 の記事一覧
- 乳飲料 売上ランキング/5月5日~11日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(05月23日)
- 清涼飲料 売上ランキング/5月5日~11日、「コカ・コーラ OTGボトルPET」が1位(05月23日)
- 果実飲料 売上ランキング/5月5日~11日、「カゴメ 野菜生活100」が1位(05月23日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/5月5日~11日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(05月23日)
- 吉野家/安部社長が8月31日で退任(05月22日)
- ファミリーマート/外食併設店舗を展開(05月22日)
- JR東日本ウォータービジネス/2016年度、自販機売上目標300億円(05月22日)
- ビックカメラ/らでいっしゅぼーやの宅配サービスを販売(05月22日)
- ローソン/近畿初のローソンファーム、淡路島に(05月22日)
- ロフト、赤ちゃん本舗/セブン-イレブンで受取可能に(05月22日)
- 米国KEEN/スティーブ・マイネケ氏が新社長に(05月22日)
- ショッピングセンター/4月の売上高4.8%減(05月22日)
- コジマ/コジマ×ビックカメラ、2店舗同時リニューアルオープン(05月22日)
- 大塚家具/大阪南港ショールームに大型照明専門店を導入(05月22日)
- イデー/日本橋でリサイクル提案(05月22日)
- クリエイトSD/4月の売上1.7%減(05月22日)
- はなまる/そば・中華そばも提供する新業態、東大阪市に出店(05月22日)
- CCC/新しい旅のスタイル「家旅」を提案(05月22日)
- ゴルフパートナー/広島市東区に出店(05月22日)
- AKB48/シングル初日売上146万2000枚(05月22日)
- チュチュアンナ/台湾1号店好調、売上計画比3.5倍に(05月22日)
- 西松屋チェーン/5月の売上0.2%減(05月22日)
- ロイヤルホスト/4月の売上8.1%増(05月22日)
- ライトオン/5月の売上17.3%減(05月22日)
- スーツセレクト/難波なんさん通りに出店(05月22日)
- ホワイトプラス/潔癖刑事100万回再生、突破記念キャンペーン(05月22日)
- ユニリーバ/ミツカンに北米のパスタソース事業を2180億円で売却(05月22日)
- グリコ/アサイーとドライココナッツ使った「限定ポッキー」(05月22日)
- 明星食品/ 「一平ちゃん大盛」シリーズから「カレーラーメン」(05月22日)
- マルコメ/ロックバンド「味噌汁’s」とコラボ(05月22日)
- 東洋水産/「肉だくカレーラーメン」新発売(05月22日)
- 森永乳業/「チョーヤウメッシュ」のアイスバー(05月22日)
- 花王/「ミントオレンジの香り」のシャワー剤(05月22日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/5月5日~11日、森永「パルム チョコバー」が1位(05月22日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/5月5日~11日、「明治 ブルガリアヨーグルトLB81」が1位(05月22日)
- 菓子 売上ランキング/5月5日~11日、「カルビー じゃがりこサラダ」が1位に(05月22日)
- 練り製品 売上ランキング/5月5日~11日、「PB 味ちくわ」の1位続く(05月22日)
- 加工肉類 売上ランキング/5月5日~11日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(05月22日)
- ゼンショー/朝日新聞の3K発言記事で反論(05月21日)
- 流通経済研究所/サミットの田尻社長講演、リアル店舗の活性化でセミナー(05月21日)
- 熊本県/くまモン商品、海外販売を解禁(05月21日)
- MARK IS みなとみらい/開業1周年セール(05月21日)
- 大丸松坂屋百貨店/売上目標2%増で中元商戦(05月21日)
- セブンネットショッピング/ゴジラ専門店をオープン(05月21日)
- ファーストリテイリング/セルビアでの洪水に支援(05月21日)
- 高島屋/船堀別館と横浜商品管理センターの土地を譲渡(05月21日)
- 米コーチ/2014年度第3四半期の日本売上10%増(05月21日)
- 楽天オークション/チケットストリートとデータ連携(05月21日)
- ケーズデンキ/栃木県小山市に29日出店(05月21日)
- スーパーマーケット/4月売上は1.5%減の7598億円(05月21日)
- 上新電機/大阪府高槻市に出店(05月21日)
- クロスカンパニー/東京本部事務所を歌舞伎座タワーに移転(05月21日)
- 日本チェーンストア協会/4月の総販売額は2.1%減(05月21日)
- スタートトゥデイ/WEARで一般ユーザー20人を起用(05月21日)
- キリン堂/偽通販サイトで注意喚起(05月21日)
- アルペン/新潟県三条市にスポーツデポとゴルフ5の併設店(05月21日)
- ヴィクトリア/au WALLETポイントアップ店として提携(05月21日)
- ベルーナ/飲食店を選べるギフト券を販売(05月21日)
- カカクコム/定款に物品の企画、製造、販売を追加(05月21日)
- サントリー食品/「南アルプスの天然水&朝摘みオレンジ」販売目標を1.5倍に(05月21日)
- 農水省/乳製品向け生乳量減少で、脱脂粉乳とバターを追加輸入(05月21日)
- ファンケル/4月の売上高は13.5%減(05月21日)
- カゴメ/和風トマト調味料「野菜にかけるトマぽん」(05月21日)
- サントリー食品/「リゲイン エナジードリンク」新発売(05月21日)
- 永谷園/「超ふりかけ うなぎ」新発売(05月21日)
- ファンケル/総合研究所など再編(05月21日)
- サカタのタネ/農業女子とともに「新野菜」需要を創造(05月21日)
- サントリー酒類/「はじけるトマトのお酒 トマトマスパークリング」(05月21日)
- 亀の子束子/「白い亀の子たわし」発売(05月21日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/5月5日~11日、「パスコ 超熟」の1位続く(05月21日)
- 麺類 売上ランキング/5月5日~11日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(05月21日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/5月5日~11日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(05月21日)
- 粉類 売上ランキング/5月5日~11日、「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(05月21日)
- セブン-イレブン/4月の売上4.9%増(05月20日)
- 西武池袋/10日早く中元ギフトセンター開設、5%増目標(05月20日)
- 慶應ビジネススクール/Perfume、AKBを題材に新経営理論を考案(05月20日)
- コンビニエンスストア/4月の全店売上1.7%増(05月20日)
- 日本百貨店協会/4月の売上12.0%減の4172億円(05月20日)
- コメリ/創業者の捧賢一氏、代表権返上(05月20日)
- H&M/4月の売上高は17%増(05月20日)
- 日本トイザらス/横須賀市内に初出店(05月20日)
- 日本百貨店協会/4月の外国人観光客売上54.3%増(05月20日)
- サンドラッグ/4月の売上12.0%減(05月20日)
- 西武池袋本店/専門販売員のおすすめ商品(05月20日)
- 丸井/5月21日~27日、エポスカード会員10%OFF(05月20日)
- アーバンリサーチ/成田空港に旅とギフトの専門店(05月20日)
- イオンアグリ創造/近畿大学と産学連携包括協定(05月20日)
- 東京地区百貨店/4月の売上10.8%減の1085億円(05月20日)
- JR九州/7月に農業生産法人を設立(05月20日)
- 東京スカイツリー/セブン-イレブンで展望デッキの入場券販売(05月20日)
- SUIT SELECT/熊本市のゆめタウンに100店目、24日オープン(05月20日)
- 天満屋ストア/野口社長執行役員が取締役社長に(05月20日)
- 大阪王将/フードランナーを子会社化(05月20日)
- 農水省/「農業女子のリアル」伝えるワークショップ(05月20日)
- 伊藤園/「充実野菜とのむヨーグルト」(05月20日)
- 山崎製パン/ローソンで販売の菓子パン、一部回収(05月20日)
- 日本製粉/インドネシアに現地法人(05月20日)
- 不二家/ミネラル海洋深層水使った「塩ミルキー」(05月20日)
- アサヒビール×西鉄/「アサヒビール博多工場きっぷ」新発売(05月20日)
- サッポロHD/シンガポールに駐在員事務所を新設(05月20日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン