2014年5月 の記事一覧
- 消費者庁/花王、伊藤園などの4食品で、「トクホ」審査開始(05月20日)
- 缶詰 売上ランキング/5月5日~11日、「はごろも シーチキンLフレークSP3」が1位(05月20日)
- 冷凍食品 売上ランキング/5月5日~11日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(05月20日)
- スープ 売上ランキング/5月5日~11日、「永谷園 生タイプみそ汁あさげ」が1位(05月20日)
- 調理品 売上ランキング/5月5日~11日、「ハウス バーモントカレー」の1位続く(05月20日)
- サッポロビール×イオン/新ジャンル「サッポロ 素材逸品」を共同開発(05月19日)
- サントリー食品/「リプトン」シリーズから、フルーツ炭酸(05月19日)
- 明治/「チョコまで焼いたたけのこの里」新展開(05月19日)
- ミズノ/本田着用シューズから、「W杯優勝」に向けたゴールドカラー(05月19日)
- キリンビバレッジ/「ファイア カフェデリ」から、マンゴーラテ(05月19日)
- マルエツ、カスミ、MV関東/共同持株会社設立、2020年に売上高1兆円(05月19日)
- 三陽商会/バーバリーのライセンス契約、終了(05月19日)
- サマンサタバサ/4月売上好調、全スタッフに特別賞与1万円支給(05月19日)
- ユニクロ/自分で作るTシャツ「UTme!」を開始(05月19日)
- マーケティング研究協会/提案型スーパー「ヤオコー」徹底研究セミナー(05月19日)
- 赤城乳業/「ガリガリ君ソーダ」から「サムライブルー」の限定品(05月19日)
- メディパルHD/2017年売上目標3兆1300億円、設備投資1260億円(05月19日)
- コーナン商事/自主回収の対象商品、80品目(05月19日)
- 町田マルイ/全館、21日リニューアルオープン(05月19日)
- パスコ/売上不振店対策セミナー、5月23日開催(05月19日)
- DCM/4月の売上6.9%減(05月19日)
- 三陽商会/中期5か年経営計画を発表(05月19日)
- ヤマダ電機/4月の売上高15.2%減(05月19日)
- あみプレミアム・アウトレット/5周年キャンペーン(05月19日)
- エディオン/4月の全店売上高10.51%減(05月19日)
- AOKI/レディスフォーマルを2倍に拡大(05月19日)
- マークス/アトレ上野に文房具と雑貨の専門店(05月19日)
- コジマ/4月の売上高31.0%減(05月19日)
- あきんどスシロー/20日から創業30周年感謝祭(05月19日)
- スタートトゥデイ/台湾でWEARサービス開始(05月19日)
- コメリ/和歌山県にコメリパワー岩出店、29日オープン(05月19日)
- 三井アウトレットパーク木更津/マンション居住者向け無料送迎バス(05月19日)
- 神戸物産/4月の単体売上高7.3%増の157億円(05月19日)
- 乳製品 売上ランキング/5月5日~11日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(05月19日)
- ローソン/スポーツクラブのルネサンスと提携(05月19日)
- 訂正:スプレッド類 売上ランキング/5月5日~11日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(05月19日)
- AOKI/4月の売上7.5%減(05月19日)
- 食用油 売上ランキング/5月5日~11日、「Jオイル 味の素さらさらキャノーラ油」が1位(05月19日)
- 中部薬品/岐阜市に薬局を開設(05月19日)
- SUIT SELECT/愛知県大府市に出店(05月19日)
- 調味料 売上ランキング/5月5日~11日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(05月19日)
- マルエツ、カスミ/イオン、丸紅との提携強化を検討(05月19日)
- ファミリーマート/韓国関連会社株売却で特別利益154億円(05月16日)
- 三菱商事都市開発/南青山、銀座2丁目、MM21地区に商業施設(05月16日)
- 三井不動産/日本橋おもてなしプロジェクト本格稼働(05月16日)
- 日本橋三越本店/本館屋上にビアガーデン「日本橋」(05月16日)
- ヘアケア市場/2013年は0.2%増の4323億円(05月16日)
- 良品計画/無料で、お部屋まるごと大改造プロジェクト(05月16日)
- JR九州/新博多ビル(仮称)新築工事に着工(05月16日)
- 丸井/オトメイトエポスカードを発行(05月16日)
- 松屋銀座/ビアガーデンにVIPルームとハンドマッサージを導入(05月16日)
- クオール/ビックカメラ内調剤薬局で処方せん応需枚数増加(05月16日)
- PLAZA/水戸エクセル店をリニューアル(05月16日)
- 池袋P`PARCO/アニメを導入し、大規模リニューアル(05月16日)
- ORIHICA/クールビスで7分袖シャツを2.5倍に拡大(05月16日)
- エディー・バウアー/兵庫のモザイクボックス川西に出店(05月16日)
- SUIT SELECT/京阪電車寝屋川市駅前に出店(05月16日)
- 楽園タウン池袋/石神秀幸氏監修店舗に北陸の豚骨ラーメン店(05月16日)
- ドラッグイレブン/ネット宅配サービスの当日配送エリア拡大(05月16日)
- ニコアンド/金沢フォーラスに未来屋書店とコラボカフェ(05月16日)
- カカクコム/飲食店向けクレジット決済サービスを開始(05月16日)
- 亀田製菓/お米の乳酸菌入ったサプリメント3商品(05月16日)
- キリンビール/日本代表カラーの「フローズン 生」、「一番搾り」コンセプトショップで提供(05月16日)
- タカラトミーアーツ/缶ビール冷やして飲める「プレミアムビールサーバー」(05月16日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/2014年1~3月、明治「R-1 ドリンクタイプ」が1位(05月16日)
- JT/4月たばこ売上高は28.5%減(05月16日)
- ミズノ/スピード出しやすいランニングシューズ(05月16日)
- アルコール飲料 売上ランキング/4月28~5月4日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(05月16日)
- 乳飲料 売上ランキング/4月28~5月4日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(05月16日)
- 清涼飲料 売上ランキング/4月28~5月4日、「大塚 オロナミンCドリンク」の1位続く(05月16日)
- 果実飲料 売上ランキング/4月28~5月4日、「カゴメ 野菜生活100」が1位(05月16日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/4月28~5月4日、「ネスカフェ エクセラ」が1位(05月16日)
- 秋葉原ラジオ会館/約30店、7月20日オープン(05月15日)
- ドンキホーテHD/子会社に上場契約違約金(05月15日)
- 三井不動産/全国17の商業施設で衣料品のリユース(05月15日)
- ヤフー/商店街でTポイントを活用した地域活性化(05月15日)
- 岩田屋三越/地下1階にOL向け専門フロア導入(05月15日)
- ヤオコー/千葉市美浜区に5月21日オープン(05月15日)
- 東急/3月期の生活サービス業は0.5%減の5248億円(05月15日)
- マミーマート/Tポイント導入(05月15日)
- マツモトキヨシHD/3月期は売上高8.6%増、営業利益14.0%増(05月15日)
- サンドラッグ/3月期は売上高9.9%増、営業利益13.5%増(05月15日)
- コロワイド/5年間で450店を海外展開(05月15日)
- 日本通信販売協会/3月の売上19.4%増の1618億円(05月15日)
- 三越伊勢丹HD/4月の売上は9.3%減の453億円(05月15日)
- J.フロントリテイリング/4月の連結売上は12.5%減(05月15日)
- 高島屋グループ/4月の百貨店総売上14.3%減(05月15日)
- クレディセゾン/ECサイトでも実店舗で使えるプリペイドカード(05月15日)
- リンガーハット/ホームページで個人情報閲覧の可能性(05月15日)
- TSUTAYA/3月期の書籍・雑誌売上1157億円(05月15日)
- H2O/4月の連結売上5.7%減(05月15日)
- 大水/3月期は売上高4.0%増、営業利益34.5%減(05月15日)
- セリア/3月期は売上高11.3%増、営業利益22.6%増(05月15日)
- ベルーナ/4月の売上0.7%減(05月15日)
- 王将フードサービス/3月期は売上高2.6%増、営業利益20.5%減(05月15日)
- ブックオフ/子会社再編で特別利益11億8500万円を計上(05月15日)
- タリーズコーヒー/コーヒーメーカーを自主回収(05月15日)
- 東洋水産/今村将也専務が社長に(05月15日)
- 東洋水産/8%増収、3.3%営業増益=14年3月期(05月15日)
- 日本水産/14年3月期は最終黒字37億円(05月15日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン