2014年7月 の記事一覧
- 遠藤商事/鎌倉由比ヶ浜に海の家(07月08日)
- パルコ/オムニチャネル型ショッピングアプリを採用(07月08日)
- Tポイント/三井ガーデンホテル柏の葉でサービス開始(07月08日)
- パル/3~5月は売上高9.2%増、営業利益29.5%増(07月08日)
- マックスバリュ西日本/兵庫県篠山市にザ・ビッグ、10日オープン(07月08日)
- 三井住友VISAプリペイドe/コンビニの多機能端末で販売開始(07月08日)
- コロワイド/ムスリム用の礼拝マットを導入(07月08日)
- エキュート上野/ハイボール専門店、12日オープン(07月08日)
- チヨダ/3~5月は売上高0.4%増、営業利益6.6%減(07月08日)
- サン・フレール/仏アクセサリーMYSUELLYの国内独占輸入販売権(07月08日)
- タカラトミー/博多リバレインにプラレール専門店(07月08日)
- レインズ/シンガポールにしゃぶしゃぶ温野菜(07月08日)
- ヤフオク/参加者限定オークションを開始(07月08日)
- エバラ食品/ひとり分の鍋の素シリーズから「塩鍋」など3新商品(07月08日)
- サントリー/コンビニ限定ビール「モルツ サマードラフト」(07月08日)
- 明治/家庭用チーズ・バターを値上げ、8月から(07月08日)
- アサヒなどビール3社/中びんを10グラム軽量化、「擦り傷対策びん」導入(07月08日)
- 大塚食品/山崎まさよしの「ボンカレー」コラボ曲、ダウンロード開始(07月08日)
- 東洋水産/「赤いきつねうどん カープ応援カップ」発売(07月08日)
- 缶詰 売上ランキング/6月23日~29日、「はごろも シーチキンLフレーク」が1位(07月08日)
- 冷凍食品 売上ランキング/6月23日~29日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(07月08日)
- スープ 売上ランキング/6月23日~29日、「味の素 コンソメ」が1位(07月08日)
- 調理品 売上ランキング/6月23日~29日、「ハウス バーモントカレー」が1位(07月08日)
- カネボウ/白斑問題、5480人と和解合意(07月07日)
- マルコメ/「ハラール認証」取得した味噌、国内外で発売(07月07日)
- 厚労省/新食品表示基準(案)を公表(07月07日)
- ジェトロ/バングラデシュ輸出加工区を日本企業に優先割当(07月07日)
- マクドナルド/6月の全店売上高8.6%減、5か月連続前年割れ(07月07日)
- 東急不動産/相模原市にパワーセンター型商業施設(07月07日)
- フジ/愛媛県のスーパー、5店舗を譲受(07月07日)
- 西友/直輸入ノンアルコールのスパークリング飲料、580円で発売(07月07日)
- イオン/特定保健用食品の「油」使用の天ぷら発売(07月07日)
- 東急ハンズ/シンガポールに初出店(07月07日)
- エコス/Windowsタブレットで本部・店舗間の情報伝達を検証(07月07日)
- 国内小売分野タブレットソリューション市場/2014年の出荷台数32万台(07月07日)
- フジ/3~5月は営業利益38.0%増(07月07日)
- マルエツ/港区にマルエツプチ芝二丁目店、11日オープン(07月07日)
- 伊藤園/6月の売上高0.5%増(07月07日)
- 三陽商会/6月度は5%減(07月07日)
- 青山商事/6月の売上7.1%減(07月07日)
- ドン・キホーテ/千葉県旭市に7月14日出店(07月07日)
- グリコ乳業/アイスの「パピコ ホワイトサワー」が飲料に(07月07日)
- ゼビオ/6月の全店売上ゼビオ6.0%減、ヴィクトリア5.0%減(07月07日)
- アルペン/6月の全社売上は3.2%減(07月07日)
- マックスバリュ東海/6月の売上2.4%増(07月07日)
- 吉野家/6月の売上1.4%増(07月07日)
- ホームセンター/5月の売上1.4%減(07月07日)
- コロワイド/6月の売上は4.7%減(07月07日)
- ゲオ/6月の直営店売上8.0%増(07月07日)
- オートバックス/6月の全店売上高8.7%減の186億円(07月07日)
- プレナス/6月のほっともっと全店売上高3.6%増(07月07日)
- サンコー/靴のムレ防ぐUSB給電式クーラー(07月07日)
- ミスターマックス/6月の全店売上高2.7%増(07月07日)
- ヒマラヤ/6月の売上3.2%減(07月07日)
- ポッカサッポロ/ライム果汁入ったカロリーゼロの炭酸飲料(07月07日)
- 乳製品 売上ランキング/6月23日~29日、「雪印メグミルク ネオソフト」が1位(07月07日)
- スプレッド類 売上ランキング/6月23日~29日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(07月07日)
- 食用油 売上ランキング/6月23日~29日、「Jオイル 味の素さらさらキャノーラ油」が1位(07月07日)
- 調味料 売上ランキング/6月23日~29日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(07月07日)
- JR桜木町駅/商業施設CIAL、16日オープン(07月04日)
- はごろも/時代ニーズに合わせ1束80グラムの結束スパゲッティ「リラックマポポロスパ」発売(07月04日)
- 三井不動産/富山県に北陸初のアウトレット、来夏開業(07月04日)
- イオン/3~5月は売上高17.2%増、当期利益90.1%減(07月04日)
- 良品計画/6月の売上13.6%増(07月04日)
- ローソン/新浪会長、退任(07月04日)
- 栗山米菓/新潟市に新工場「ばかうけファクトリー」建設(07月04日)
- ローソン/3~5月は売上高2.0%減、営業利益17.6%増(07月04日)
- そごう・西武/海外ライセンシー店舗にPB商品を卸売(07月04日)
- 伊藤忠商事/ファミリーマート株式5.35%を公開買付け(07月04日)
- アスクル/ごちクルと提携、11月にお弁当の宅配を開始(07月04日)
- バロー/6月の全店売上高10.5%増(07月04日)
- 味の素/川崎市に工場見学施設を建設(07月04日)
- ダイエー/3~5月は売上高4.1%減、営業損失39億8200万円(07月04日)
- アトレ品川/11日、4階レストランフロアをリニューアル(07月04日)
- アークス/3~5月は売上高0.9%増、営業利益3.7%増(07月04日)
- 丸久/山口の中央フードを子会社化(07月04日)
- ココカラファイン/6月の全店売上高1.1%減(07月04日)
- カスミ/3~5月は売上高6.9%増、営業利益67.9%増(07月04日)
- アスクル/5月期は売上高11.8%増、営業利益37.8%減(07月04日)
- オンワードHD/3~5月は売上高1.7%増、営業利益8.9%減(07月04日)
- ポプラ/キリン堂薬局を解散、4億7000万円の債権放棄(07月04日)
- アスクル/6月の売上13.0%増の205億円(07月04日)
- コメリ/6月の売上高3.36%減(07月04日)
- 楽天カード/10周年記念でCMギャラリーを公開(07月04日)
- アサヒ飲料/昭和初期の「三ツ矢シャンペンサイダー」復刻版(07月04日)
- 伊藤忠商事/英ラバーブーツHUNTERを日本で展開(07月04日)
- ディスクユニオン/神保町店を移転拡張オープン(07月04日)
- Tポイント/ポケモンデザインの社会貢献型Tカード(07月04日)
- はるやま商事/イオン新潟西店に出店(07月04日)
- ブックオフ/6月の売上7.8%減(07月04日)
- Soup Stock Tokyo/JR桜木町駅のCIALに出店(07月04日)
- 花王/インドネシアで「アタック」新製品(07月04日)
- アサヒ飲料/「バヤリース こだわり果実のシークヮーサー」(07月04日)
- 森永製菓/「進撃の巨人」とコラボした「チョコボール」(07月04日)
- アルコール飲料 売上ランキング/6月16日~22日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(07月04日)
- 乳飲料 売上ランキング/6月16日~22日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(07月04日)
- 清涼飲料 売上ランキング/6月16日~22日、「大塚 オロナミンCドリンク」の1位続く(07月04日)
- 果実飲料 売上ランキング/6月16日~22日、カゴメ「野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(07月04日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/6月16日~22日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(07月04日)
- 三井不動産/和泉市に大阪初のららぽーと、10月30日開業(07月03日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン