2014年7月 の記事一覧
- セブン&アイ/3~5月は売上高7.9%増、営業利益5.1%増、最高益(07月03日)
- 三越、高島屋、大丸/初の3社共同企画(07月03日)
- セブン-イレブン/3~5月は売上高10.6%増、営業利益12.1%増(07月03日)
- ユニーグループHD/業績責任で役員報酬を減額(07月03日)
- イトーヨーカ堂/3~5月は売上高0.1%増、営業利益7.7%増(07月03日)
- アインファーマシーズ/来秋、総合ビューティー複合ビル開業(07月03日)
- ファミリーマート/3~5月は売上高7.7%増、営業利益11.3%減(07月03日)
- イオン/上場40周年記念でプレミアムお買物カード(07月03日)
- 丸井今井札幌本店、三越札幌店/大改装(07月03日)
- 楽天、CODA/海賊版対策(07月03日)
- ファミリーマート、ジャパンネット銀行/ネット金融で提携(07月03日)
- ユニーグループHD/3~5月は売上高2499億円、営業利益52億円(07月03日)
- イオンシネマ/お客の動画・写真等のメッセージを上映(07月03日)
- イズミ/3~5月は売上高4.4%増、営業利益6.6%減(07月03日)
- ユニーグループHD/減損損失42億8400万円を計上(07月03日)
- そごう・西武/3~5月は売上高2.9%増、営業利益56.6%増(07月03日)
- 天丼てんや/東北でFC展開(07月03日)
- ヨークベニマル/3~5月は売上高5.9%増、営業利益6.4%減(07月03日)
- Ponta/ローソン、ケンタッキー、ワタミなどでポイント2倍販促(07月03日)
- JR名古屋タカシマヤ/6月は0.2%増の94億8600万円(07月03日)
- あさひ/自転車のネット注文、店頭受取サービス開始(07月03日)
- コジマ/「コジマ×ビックカメラ 名谷店」7月5日オープン(07月03日)
- ファミリーマート/陸上自衛隊と災害協定(07月03日)
- ゼビオ/グループガバナンス強化(07月03日)
- 小僧寿し/夢真HDの佐藤社長、新社長に就任(07月03日)
- 伊藤忠商事/保険ショップ事業へ参入(07月03日)
- セブン&アイ・フード/3~5月は売上高2.7%増、営業利益77.3%減(07月03日)
- サイゼリヤ/6月の売上0.8%減(07月03日)
- ゴルフパートナー/シンガポールに進出(07月03日)
- ぐるなび/WEB予約システムを刷新(07月03日)
- グリコ/「アナと雪の女王 アイスセット」楽天市場で先行発売(07月03日)
- ケンコーマヨネーズ/「ユーグレナ」入りドレッシング新発売(07月03日)
- 赤城乳業/吸って食べる「シャリシャリ君」に「塩グレープフルーツ」味(07月03日)
- 雪印メグミルク/家庭用チーズ4.7~14.3%値上げ、8月から(07月03日)
- 森永乳業/ラムネ尽くしの「チェリオ ラムネ」(07月03日)
- メルシャン/「日本のヌーヴォー」今年も発売(07月03日)
- ハウス食品/アレルギーに配慮、特定原材料7品目使わない「バーモントカレー」など(07月03日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/6月16日~22日、森永「パルム チョコバー」の1位続く(07月03日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/6月16日~22日、明治「ブルガリアヨーグルト LB81」が1位(07月03日)
- 菓子 売上ランキング/6月16日~22日、「亀田の柿の種」が1位(07月03日)
- 練り製品 売上ランキング/6月16日~22日、「堀川 サラダアラスカ」が1位(07月03日)
- 加工肉類 売上ランキング/6月16日~22日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(07月03日)
- 伊藤園/振るだけで抹茶ができるボトル(07月02日)
- 明治/ヨーグルトの生産能力増強、「R-1」2商品を新発売(07月02日)
- 味の素/トクホの甘味料「パルスイート ビオリゴ」(07月02日)
- 東京駅/丸の内地下エリアを一新(07月02日)
- 春華堂/「うなぎパイ」から53年ぶりに新ブランド立ち上げ(07月02日)
- ユニクロ/6月の売上6.0%増(07月02日)
- SHIBUYA109/バーゲンにセーラームーン起用(07月02日)
- イオンモール/3~5月は売上高14.6%増、営業利益9.0%減(07月02日)
- ミニストップ/3~5月は売上高10.6%増、営業損失2億3200万円(07月02日)
- Doc Popcorn/毎月第1日曜日にポップコーンを無料配布(07月02日)
- マックスバリュ西日本/3~5月は売上高2.6%増、営業損失7700万円(07月02日)
- イオン九州/3~5月は売上高0.5%減、営業損失13億円(07月02日)
- パルコ/6月の売上1.9%減(07月02日)
- 横浜ランドマークタワー/無料Wi-Fiサービス開始(07月02日)
- イオン北海道/3~5月は売上高2.1%増、営業利益0.9%減(07月02日)
- マックスバリュ中部/3~5月は売上高5.9%増、営業損失4億2200万円(07月02日)
- 伊藤忠商事/米ペンフィールドブランドを拡大(07月02日)
- マックスバリュ九州/3~5月は売上高356億円、営業損失1400万円(07月02日)
- イオンディライト/3~5月は売上高0.4%減、営業利益4.4%増(07月02日)
- JR東日本/7月は毎週金曜日にSuicaポイント10倍(07月02日)
- マックスバリュ東北/3~5月は売上高16.9%増、営業利益73.9%減(07月02日)
- アダストリア/6月はポイント0.1%増、トリニティアーツ40.9%増(07月02日)
- バロー/京都市伏見区に出店(07月02日)
- Yahoo!ショッピング/ストアスタンプラリーを開始(07月02日)
- ABCマート/6月の売上3.8%増(07月02日)
- Yahoo! BEAUTY/全面リニューアル(07月02日)
- チヨダ/6月の売上9.5%減(07月02日)
- ユナイテッドアローズ/6月の売上3.4%減(07月02日)
- 楽天/商品紹介などのユーザー専用ページ「myROOM」開始(07月02日)
- CFSコーポレーション/3~5月は売上高6.1%増、営業利益55.8%増(07月02日)
- 東京スカイツリータウン/見上げるビアガーデン(07月02日)
- ジーフット/3~5月は売上高12.1%増、営業利益45.0%増(07月02日)
- かっぱ寿司/6月の売上15.1%減の57億円(07月02日)
- グルメン/破産手続き開始決定(07月02日)
- ミツカングループ/ユニリーバからパスタソース2ブランドの取得完了(07月02日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/6月16日~22日、「パスコ 超熟」の1位続く(07月02日)
- 麺類 売上ランキング/6月16日~22日、「揖保の糸 手延素麺」が1位(07月02日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/6月16日~22日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(07月02日)
- 粉類 売上ランキング/6月16日~22日、「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(07月02日)
- キユーピー/12~5月期は増収減益(07月02日)
- 経産省/5月の大規模小売店舗55か所、ヤオコー、カインズ、イオンタウン(07月01日)
- 慶應大学ビジネススクール/Perfume,AKB,そしてKPP理論(07月01日)
- 三越伊勢丹/6月の売上は4.6%減(07月01日)
- OLD NAVY/新江ノ島水族館前に海の家(07月01日)
- 良品計画/3~5月は売上高21.1%増、営業利益15.6%増(07月01日)
- ユニクロ/地域正社員を全国で募集(07月01日)
- ドン・キホーテ/60歳以上のパート採用を開始(07月01日)
- DCMホールディングス/統合システム基盤を刷新(07月01日)
- 大丸松坂屋百貨店/6月の百貨店事業4.8%減(07月01日)
- スタートトゥデイ/韓国でWEARサービス(07月01日)
- CCC、BookLive/電子書籍で業務提携(07月01日)
- すき家/6月の売上4.4%減(07月01日)
- ワールド/イオンモールプノンペンにFLAXUS TOKYO出店(07月01日)
- そごう・西武/6月の全社売上4.7%減(07月01日)
- マックスバリュ東海/山梨に3店出店(07月01日)
- ニトリ/6月の全店売上高1.5%増(07月01日)
- マツモトキヨシ/LINEを活用した店舗検索サービス(07月01日)
- 高島屋/6月の店頭売上4.9%減(07月01日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン