2015年5月 の記事一覧
- ニトリ/4月の全店売上高4.3%減(05月08日)
- 明治/「明治ブルガリア 濃くておいしいヨーグルトレアチーズ」新発売(05月08日)
- 東洋水産/カップ入り即席麺「マルちゃんやみつき屋濃いめとんこつ」新発売(05月08日)
- ブルボン/スヌーピーシリーズの「キャラメルナッツクッキー(ベル)」新発売(05月08日)
- 森永乳業/「MOW」シリーズよりストロベリー&フロマージュ新発売(05月08日)
- 明治/「果汁グミキウイ」新発売(05月08日)
- スギHD/4月の売上23.0%増(05月08日)
- 伊藤園/2015年産新茶入り「お~いお茶緑茶」(05月08日)
- ユニ・チャーム/1~3月の売上高1775億円、営業利益170億円(05月08日)
- 明星食品/「明星大盛新熊本ラーメン」新発売(05月08日)
- ハウス食品/ポテトチップス「オー・ザック」にミラノ風ドリア味(05月08日)
- ライオン/1~3月、大幅な減益(05月08日)
- 東洋水産/「マルちゃん7種の野菜を食べるスープ酸辣湯」新発売(05月08日)
- ココカラファイン/4月の全店売上高20.5%増(05月08日)
- 森永乳業/「初夏のチーズカレーうどん」を杵屋で販売(05月08日)
- 伊藤園/「朝のYooナタデココのむヨーグルト瀬戸内レモン」新発売(05月08日)
- 吉野家/4月の売上2.1%増(05月08日)
- 明治/明治エッセルスーパーカップにブルーベリーヨーグルト味、新発売(05月08日)
- 宝HD/次期の売上高2300億円を見込む(05月08日)
- カゴメ/1~3月の当期利益1億6700万円(05月08日)
- シノブフーズ/2020年3月期の売上目標500億円(05月08日)
- 京王百貨店/3月は19.2%減の81億円(05月08日)
- サイゼリヤ/4月の売上6.5%増(05月08日)
- アルコール飲料 売上ランキング/4月20日~26日、「アサヒ スーパードライ 6本」が1位(05月08日)
- 乳飲料 売上ランキング/4月20日~26日、「明治 おいしい牛乳」が1位(05月08日)
- 清涼飲料 売上ランキング/4月20日~26日、「南アルプスの天然水&ヨーグリーナペット」が1位に(05月08日)
- 果実飲料 売上ランキング/4月20日~26日、「野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(05月08日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/4月20日~26日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(05月08日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/4月20日~26日、「森永 チョコモナカジャンボ」が1位(05月08日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/4月20日~26日、「明治 ブルガリアヨーグルト LB81」が1位(05月08日)
- 菓子 売上ランキング/4月20日~26日、「カルビー ポテトチップスうすしお味」が1位(05月08日)
- サントリーHD/1~3月の売上高14.3%増、当期利益51.3%減(05月07日)
- 伊藤園/砂糖不使用のカフェラテ(05月07日)
- アサヒ飲料/青森県産ふじりんごを使った「フォション 極みの紅茶ふじりんごティー」新発売(05月07日)
- 花王/柔軟仕上げ剤「ハミングファイン」リニューアル(05月07日)
- 資生堂/メーキャップレッスン書、第2弾刊行(05月07日)
- 永谷園/CMに照ノ富士関を起用(05月07日)
- 花王/中国・上海で化学製品の新工場竣工(05月07日)
- マルハニチロ/次期の売上高9000億円、営業利益155億円を見込む(05月07日)
- ヤクルト/「タフマン」シリーズをリニューアル(05月07日)
- 伊藤園/食物せんい、鉄分をプラスした「1日分の野菜」発売(05月07日)
- 味の素/冷たい牛乳でつくる「クノール カップスープ」、新CM(05月07日)
- 東洋水産/「夏限定マルちゃん焼そばカレー味3人前」新発売(05月07日)
- 昭和産業/家庭用小麦粉、プレミックス、パスタ製品を値上げ(05月07日)
- カップヌードル/CM「バカッコイイ篇」(05月07日)
- 紀文食品、堀川/生産、物流、調達、食の安全で共同化(05月07日)
- 日清食品HD/日清食品ビジネスサポートを吸収合併(05月07日)
- ヤマダ電機/ソフトバンクと資本業務提携、227億円を調達(05月07日)
- ユニクロ/4月の売上19.8%増(05月07日)
- ヤマダ電機/3月期の売上高12.1%減、営業利益41.9%減(05月07日)
- ドンキホーテHD/7~3月は売上高10.4%増、営業利益16.4%増(05月07日)
- Tポイント、スルガ銀行/Tポイント支店を開設(05月07日)
- M`s Kitchen/銀座にベルギービールの旗艦店「Delirium Cafe GINZA」(05月07日)
- 楽天/模倣品対策を強化(05月07日)
- すかいらーく/4月のグループ合計売上高1.6%増(05月07日)
- 三菱食品/3月期は売上高2.1%減、営業利益2.7%減(05月07日)
- カワチ薬品/4月の売上20.5%減(05月07日)
- 伊藤忠商事/中国でのクロスボーダーEC事業へ参入(05月07日)
- 双日/シンガポールへの外食企業の進出を支援(05月07日)
- ケーズHD/3月期の売上高9.1%減、営業利益21.6%減(05月07日)
- Yogibo/米国ビーズソファー、デックス東京ビーチに出店(05月07日)
- ココカラファイン/子会社が障害者雇用で特例子会社の認定を取得(05月07日)
- ノジマ/2018年3月期、売上高5000億円、経常利益150億円の中計(05月07日)
- プロント/豊島区の新庁舎に出店(05月07日)
- ABCマート/4月の売上12.5%増(05月07日)
- ノジマ/3月期の売上高11.8%増、営業利益6.0%増(05月07日)
- アダストリア/4月は10.7%増(05月07日)
- 青山商事/4月の売上18.5%増(05月07日)
- ノジマ/子会社を合併(05月07日)
- ホームセンター/3月の売上26.0%減(05月07日)
- 中部薬品/愛知県一宮市に調剤薬局(05月07日)
- ジョイフル本田/7~3月は売上高9.3%減、営業利益29.9%減(05月07日)
- ロイヤルHD/1~3月は売上高4.1%増、営業利益2.7%増(05月07日)
- JR名古屋タカシマヤ/4月の売上18.4%増の97億6500万円(05月07日)
- ヤフー/3月期のコンシューマ事業2.7%減の1020億円(05月07日)
- アートネイチャー/イオンモール日の出に女性かつら専門店(05月07日)
- ユナイテッドアローズ/4月の売上8.3%増(05月07日)
- クロスカンパニー/1月期は売上高1103億円、営業利益80億円(05月07日)
- セリア/4月の売上9.3%増(05月07日)
- かっぱ寿司/4月の売上5.3%減の57億円(05月07日)
- ブックオフ/4月の売上3.5%増(05月07日)
- 練り製品 売上ランキング/4月20日~26日、「ニッスイ まるごとおいしい太ちくわ」が1位(05月07日)
- 加工肉類 売上ランキング/4月20日~26日、「ニチハム シャウエッセン」が1位(05月07日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/4月20日~26日、「パスコ 超熟」が1位(05月07日)
- 麺類 売上ランキング/4月20日~26日、「マルちゃん 焼そば」が1位(05月07日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/4月20日~26日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(05月07日)
- 粉類 売上ランキング/4月20日~26日、「日清 小麦粉(フラワー)チャック付」が1位(05月07日)
- 缶詰 売上ランキング/4月20日~26日、「はごろも シーチキンLフレーク」が1位(05月07日)
- 冷凍食品 売上ランキング/4月20日~26日、「味の素 ギョーザ」が1位(05月07日)
- スープ 売上ランキング/4月20日~26日、「味の素クノールカップコーンクリーム」が1位(05月07日)
- 調理品 売上ランキング/4月20日~26日、「ハウス バーモントカレー中辛」が1位(05月07日)
- 乳製品 売上ランキング/4月20日~26日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(05月07日)
- スプレッド類 売上ランキング/4月20日~26日、「キユーピー アヲハタ55イチゴジャム」が1位(05月07日)
- 食用油 売上ランキング/4月20日~26日、「Jオイル 味の素さらさらキャノーラ油1000g」が1位(05月07日)
- 調味料 売上ランキング/4月20日~26日、「キユーピー マヨネーズ」が1位(05月07日)
- 経産省/3月の大規模小売店舗63か所、ユニーと立飛HDが大型施設(05月01日)
- 日本マクドナルド/1~3月の売上34.4%減、当期損失145億円(05月01日)
- 三越伊勢丹/4月の売上15.0%増、三越銀座店は42.7%増(05月01日)
- 日本マクドナルド/4月の全店売上高21.8%減(05月01日)
- 大丸松坂屋百貨店/4月の百貨店事業21.7%増(05月01日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン