バローHD/人流・気象データ活用のAI需要予測「サキミル」導入
2022年01月31日 14:30 / IT・システム
ソフトバンクと日本気象協会は1月31日、小売・飲食業界向けに、人流や気象のデータを活用したAI(人工知能)による需要予測サービス「サキミル」を提供開始すると発表した。
同サービスは、「サキミル」は、ソフトバンクの携帯電話基地局から得られる端末の位置情報データを基にした人流統計データ、日本気象協会が保有する気象データ、導入企業が保有する店舗ごとの売り上げや来店客数などの各種データを、ソフトバンクと日本気象協会が共同で開発したAIアルゴリズムで分析。高精度な需要予測を行うサービスとなる。
まず、店舗ごとに来店客数を予測する「来店客数予測」の機能を1店舗当たり月額5390円(税込)で提供。これにより、企業は「サキミル」が予測した来店客数を基に、店舗ごとの商品の発注数や従業員の勤務シフトを調整できる。
「サキミル」は、バローホールディングスのグループ企業がそれぞれ運営する合計約1200の店舗を対象に1月31日以降、順次導入される。また、ゴディバ ジャパンは、同社が運営する約300店舗を対象に「サキミル」の導入に向けた検討を進めている。
バローグループの中部薬品が運営する店舗で事前検証を行ったところ、来店客数の平均予測精度は93%となり、高い有効性を示す結果が得られたという。
今後は「来店客数予測」に加えて商品の需要予測機能の開発を目指すほか、在庫発注やシフト作成などの機能を順次追加する予定だ。
現代の日本で大きな課題となっているフードロス、人手不足に対応し、「サキミル」は、予測された来店客数に応じて商品の発注数や勤務シフトを調整するなど、フードロスの削減や人員配置の最適化に貢献することが期待されている。さらに、キャンペーン、イベントの企画、クーポンの配信など、売り上げ向上のための施策の検討時に活用することも目指す。
サービス開始時点では、仕様上、導入先企業のシステムと「サキミル」をAPI連携できることが導入条件となる。
■「サキミル」のサービスサイト
https://www.softbank.jp/biz/services/analytics/sakimiru/
■「サキミル」の法人向け問い合わせ先
https://tm.softbank.jp/form/contact/alliance/index.php
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。