ファミリーマート/飲料補充AIロボットを300店舗へ展開
2022年08月10日 16:30 / IT・システム
- 関連キーワード
- AI
- Telexistence
- ファミリーマート
ファミリーマートは8月10日、Telexistenceが開発したAIロボット「TX SCARA」、店舗作業分析システム「TX Work Analytics」を順次導入し、今後300店舗へ拡大すると発表した。
「TX SCARA」は、店舗従業員への作業負荷の大きい飲料補充業務を24時間行い、これまで人間が行っていた飲料補充業務を完全になくすことを目指す。
TXのロボット・AI技術の活用により、店舗人員を増やすことなく新たな時間を確保。店舗の労働環境や売り場のさらなる質の向上、店舗の採算性の改善を見込む。
また、店舗作業分析システム「TX Work Analytics」も導入する。店舗従業員が位置情報の発信機を装着し、店内に設置された受信機が位置データを認識することにより、各時間帯における業務の作業時間を可視化・分析が可能となる。店舗業務の一部をAIロボットが担うことを前提とした最適なワークスケジュールと人員配置を進めることで、店舗経費の低減とより質の高い店舗運営を実現したい考えだ。
■Telexistence問い合わせ先
https://tx-inc.com
■「TX SCARA」関連記事
ファミリーマート/「ALFALINK相模原店」飲料陳列業務をAIで自動化
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日