マキヤ/公式「LINEミニアプリ」開始、デジクルと連携
2022年08月17日 15:00 / IT・システム
デジクルは8月17日、静岡を中心に総合ディスカウント店「エスポット」、食料スーパー「POTATO」など展開するマキヤに、「デジクル for LINEミニアプリ」を導入したと発表した。
「デジクル for LINEミニアプリ」は、LINEミニアプリの企画・開発・運営支援サービス。今回、「マキヤ」の顧客の買い物をより便利に、店舗スタッフの業務の効率化を見据え、デジタル会員証・プリペイドカード・クーポン配信機能搭載のLINEミニアプリ開発を行った。
「マキヤ」では、ハウス(自社)電子マネー付ポイントカード「マキヤプリカ」を提供しているが、これまで、会員登録、電子マネーチャージ、ポイントの残高確認は、主にアナログだったという。
しかし、非接触やキャッシュレスのニーズの高まり、デジタル化の加速による顧客の購買行動・コミュニケーション手段の多様化を受け、デジクルと連携し、LINEミニアプリを導入した。
「マキヤ」が提供開始するLINEミニアプリでは、デジタル会員証として、買い物時にたまるポイントカード機能・プリペイド決済機能、キャンペーン管理・クーポン配信機能を搭載。お得な情報の確認から買い物までスマホ一つで完結する。
新規発行はLINEミニアプリ上で簡単に行える。すでにマキヤプリカカードを持っている場合、カード番号をLINEミニアプリ上で入力することで、デジタル会員証を利用できる。
スマートレシート(東芝テック社が展開する電子レシート配信サービス)の確認も可能となっている。
■デジクル
https://digiclue.jp/
■「LINEミニアプリ」関連記事
京王百貨店/化粧品売場のLINEミニアプリにオンライン販売機能追加
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。