メルカリ/AIで出品商品を売れやすくする改善提案
2023年10月18日 14:40 / IT・システム
メルカリは10月17日、「メルカリ」上で、出品した商品が売れやすくなるよう改善提案する機能を導入したと発表した。生成AI・大規模言語モデル(LLM)を活用した、お客一人ひとりのためのAIアシスタント機能「メルカリAIアシスト」の提供を開始したもの。
これまでも生成AI・LLMを活用してきたが、お客に見える形でメルカリアプリに実装するのは今回が初めてとなる。「メルカリAIアシスト」は、出品・購入・その他のお困りごとの解決など、「メルカリ」を利用する際のあらゆる場面において、AIがお客の最適な行動を促す機能。
「メルカリAIアシスト」の最初の機能として、出品済みの商品情報をAIが分析し、商品がより売れやすくなるよう出品者に改善提案を行う機能を導入した。一定期間売れ残っている出品商品に対して、AIがメルカリの過去の情報を元に商品情報の改善提案をする。
商品サイズや購入時価格など、追記すべき内容を提案するだけでなく、おすすめの商品名等を自動生成する。開始当初はキャラクターグッズ、ポケモンカード、邦楽やK-POPのCD、参考書・小説など、全20カテゴリを対象とし、順次、対象商品を広げる予定だ。
■メルカリの関連記事
メルカリ/アプリ版で新機能「まとめ買い」提供開始
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。