コメ兵/女性のためのWEBマガジン「コメル」開設
2018年09月07日 11:00 / 販促
コメ兵は9月7日、オウンドメディアのWEBマガジン「KOMERU(コメル)」を公開した。
コメルは、賢くオシャレを楽しむ女性のためのブランドマガジン。
中古ブランド品の購入・売却へ興味はあってもまだ経験したことがない女性に向け、中古ブランド品の魅力や買取サービスの活用法などを発信し、ユーザーとの信頼関係の構築と顧客生涯価値の向上を目指す。
昨今フリマアプリの台頭などでリユース商品の売買が一般的になり、衣服や生活品を中心に生活者がリユース商品を活用する機会が増加している。
一方、ブランドリユース分野に関しては、中古品であっても値段が高額であることが多いものの品質の良し悪しや価値の有無を判断することが難しいため、専門知識が無い人にとってはネガティブな印象や抵抗がある場合が少なくない。
30代女性を対象としたインターネット調査によると、全体の7割の方が「ブランド品を持つなら新品がいい」と感じているという結果(出典:オークネット総合研究所)が出ており、ブランドリユースの広がりはまだ限定的であることがうかがえる。
コメ兵ではブランドリユースのリーディングカンパニーとして、リユースに対する心理的ハードルや誤解を払拭し、中古ブランド商品の売買を経験したことがない女性にブランド商品の賢い、購入・売却方法を呈示するオウンドメディア「コメル」を立上げた。
コメルでは、中古ブランド商品の魅力、買取の活用法、意外と知らないブランドの歴史などについて「バッグ」「財布」「時計」「ジュエリー」「洋服・靴」「コラム」の6つの切り口から紹介し、一人でも多くの女性が賢くブランドリユースを楽しむきっかけになることを目指す。
■KOMERU(コメル)
http://komeru.komehyo.co.jp/
関連カテゴリー
販促 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- セブンイレブン/弁当・総菜工場の品質管理業務をデジタル化
- 03月22日
-
- カネ美食品/新社長にPPIHから寺山雅也氏
- 03月22日
-
- カネ美食品/PPIHと業務提携、総菜分野で差別化
- 03月22日
-
- ライフ×アマゾン/ネットスーパー配送エリアを京都府で拡大
- 03月22日
-
- ライフ/「宮崎台店」でネットスーパー開始
- 03月22日
-
- バローグループ/包材・雑貨販売の昭和フイルムを買収
- 03月22日
-
- イケア/釣りゲームを自主回収、子どもが部品を誤飲の恐れ
- 03月22日