流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





メーカー・卸、小売業への提案セミナー/5月16日開催

2017年04月12日 17:10 / セミナー

マーケティング研究協会は5月16日、メーカーや卸の「小売業への提案時に目線を合わせる手法」についてセミナーを開催する。

小売業の潮流を4つに捉え、大手小売業の教育などに携わっている講師が現場で感じている実体験を元に、メーカーや卸の提案に必要な事項について伝える。

■開催概要
日時:5月16日(火)13:00~17:00
会場:マーケティング研究協会セミナールーム(飯田橋駅徒歩10分)
東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京9階
受講料:41,000円(税込)テキスト代等含む

■詳細・申し込み
http://www.marken.co.jp/seminar/2017/05/post_526.php

■プログラム
1.メーカーにとってこれからの小売業を読み解く4つのキーワード
 1)小商圏化 ・・・半径2km以内
 2)EDLPとPBの限界 ・・・消費者の慣れ。差別化になりにくくなっている
 3)エンタメ性の売場 ・・・近年伸びている量販店の売り場
 4)来店頻度 ・・・奪い合いより、「囲い込み」

2.小売チェーンが現場で取組んでいる事例
 1)取組事例1(量販が実施している店舗マネジメント-実際の課題)
 2)取組事例2(量販が考えている接客-労務コストとどう向き合うか)
 3)取組事例3(品揃え-差別化として考えている品揃え)

3.小商圏化に対応するために、小売チェーンが実施している商圏分析
 1)求められる商圏分析の転換
 2)商圏分析手法1(ポートフォリオ分析)
 3)商圏分析手法2(定性分析)
 4)量販チェーンが実施している分析手法からひも解く、「刺さる提案」の持っていき方

4.メーカーとして考慮すべき小売チェーンとの取り組みにおける視点
 1)小売の特性の見極めとマーチャンダイジングの類型化
 2)小売チェーンスタッフを巻き込んだ店頭プロモーション

■講師
田中 裕樹
ウィルベース
代表取締役
10,000人以上に対し、問題解決、定量分析、会計、商圏分析等の研修を実施するとともに、日本および中国において小売・流通系企業の経営・人材開発コンサルティング活動に多数従事。 日本では最大手小売の系列企業の店長教育などを担当。 1967年生まれ。東京大学工学系修士了、テキサス大学オースティン校MBA修了。

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧